社会自立に向けた授業

2年生 心肺蘇生・AED講習

2年生のLHR・総合の時間に、心肺蘇生・AEDの講習会を行いました。神戸西消防署の方に来ていただき、仕事の内容や緊急時の胸骨圧迫・AEDの使い方についてデモンストレーションをまじえながら教わりました。 その後、クラスごとに分かれて実習に取り...
進路指導

トライやる・JOB(7月)の様子➀

「メンテナンス・物流」「福祉・サービス」の実習の様子です。 利用者さんと一緒に夏祭りの看板作りをしたり、レクレーションのお手伝いをさせてもらったりしました。 別の施設では、担当の方に教わりながら1階~4階までのトイレ掃除・窓ふき・廊下掃除を...
進路指導

トライやる・JOB(7月)が始まりました

7月2日(月)から1年生の「トライやる・JOB」が始まりました。40時間のワークの学びを踏まえて、各クラス4名で2回に分けて5日間実習をします。事前学習では、挨拶の仕方や昼休みの過ごし方、欠勤するときの電話のかけ方などを学習しました。 1組...
2.学校紹介

校長先生との昼食会

5月22日より、各クラス4名ずつ校長室で校長先生と一緒に昼食会を行っています。普段接する機会の少ない校長先生とゆっくり話ができる貴重な機会です。 「学校はどう?」「趣味は?」などといった会話から始まって、最初は緊張感があった雰囲気も徐々にほ...
進路指導

ウオームアップ講座

6月26日(火)に2年生の第1回ウオームアップ講座がありました。講師に「兵庫県立総合リハビリテーションセンター 職業能力開発課」の寺本様を迎え、➀社会人になるための心構え➁就労や実習に必要な態度➂マナーの知識・技能などを学びました。 まず、...
社会自立に向けた授業

授業紹介(音楽)

芸術(音楽)の授業の紹介です。 1年生は、「カップリズム」に取り組んでいます。音楽を聴きながら友だちと息を合わせるのは難しく真剣な表情ですが、クラスごとに楽しんで活動しています。 2年生は、ギターと「みんなのうた」に取り組んでいます。 ギタ...
社会自立に向けた授業

水泳指導

1年生のスポーツ健康の授業で水泳が始まりました。特別時間割が組まれ、1クラス2時間×週2回入ります。泳力別にコースに分かれ、グループ指導を行います。 授業は、準備運動→班別指導→休憩→自由遊泳→整理体操という流れで行われます。 一人ひとりの...
2.学校紹介

1年生交流及び共同学習

6月15日(金)に県立神戸高塚高等学校との交流及び共同学習を行いました。今回は文化祭の様子を見学させていただきました。8時40分に西神中央駅に集合し、徒歩で神戸高塚高校に向かいました。 まずは、会議室に案内され、パンフレットをいただき目を通...
職業自立に向けた授業

水泳指導が始まりました

6月18日(月)から水泳指導が始まりました。それに伴い、プール清掃を行いました。昨年は教員で行いましたが、今年は2年生のメンテナンス・コースの生徒が担当しました。 自然が豊かなところなので、枯葉や虫が落ちていて、取り除くのが大変でした。溝や...
社会自立に向けた授業

授業紹介(生活経済)

1年生の生活経済は、長さの学習に取り組んでいます。前回の授業では、学校内のいろいろなものの長さを測定しました。メジャーやものさしの扱い方に苦戦しながらも、クラスメイトと協力して測っていました。 また、口頭で読み上げられた四則計算などの問題を...