社会自立に向けた授業

社会自立に向けた授業

グランドピアノとお琴

今週の月曜日、音楽室にグランドピアノが届きました♪早速、昼休みに生徒が音楽室に来て、弾いていました。 5時間目の音楽の授業で「琴」に取り組みました。『涙そうそう』のメロディーを1フレーズずつ、みんなでつないで演奏しました。
社会自立に向けた授業

授業紹介(IT)

ITの授業は2クラス一緒に実施しています。 16台のパソコンを使って、最近はワープロソフトで、例文を見ながら文字入力の練習をしています。 ワープロ検定の問題を課題に使っているので、検定にチャレンジする人が出てきてくれたらいいな。みんな、真剣...
社会自立に向けた授業

授業紹介(音楽)

音楽の授業は、週に1時間、3クラス合同の24名の集団で学んでいます。 4月・5月は、音楽に合わせてリズムよくプラスチックコップを動かすリズムゲーム「カップリズム」に取り組みました。息を合わせることの難しさや合った時の達成感を感じる姿、仲間同...
社会自立に向けた授業

授業紹介(社会教養)

社会教養では各クラス8名で、理科や社会、英語などの幅広い知識を学習していきます。 4月・5月は、春の自然観察を行い、植物の利用について学びました。「身の回りで植物を加工して使われているものを考えてみよう」という問いに、みんな積極的に意見を出...
社会自立に向けた授業

授業紹介(くらしデザイン)

「くらしデザイン」の授業は、週に2時間、自立に向けた生活に必要なことを学習しています。第4回目の今日は「マナー」についての授業でした。電車の中でのマナー(大きな音で音楽を聞かない、大きな荷物を持っている時は周囲に気をつける)や食べる時のマナ...
社会自立に向けた授業

授業紹介(コミュニケーション)

「コミュニケーション」の授業は、週に1時間あり、クラス単位で実施しています。 「国語」の内容を基本にしつつ、日常生活での人とのやりとりを実践的に学習する内容にしたいと考えています。1時間目は、「コミュニケーション」という言葉から思い浮かぶこ...