社会自立に向けた授業 フォークダンスの練習 今週の10月25日(木)に行われるスポーツ祭に向けて、スポーツ健康の授業でフォークダンスの練習をしています。曲は「オクラホマミクサー」と「マイムマイム」です。 まだまだ日差しの強い秋空の中、リズムよく軽快に踊る姿が見られました。 2018.10.23 社会自立に向けた授業
社会自立に向けた授業 総合的な学習・LHR(2年生) 10月4日(木)の2年生の総合的な学習・LHRの時間に、健康教育「病院に行くとき・薬のはなし」の授業を行いました。生徒たちが本校を卒業して自立した時に、心身の健康を自己管理できるようになるために医療機関を選択し、利用できるようになってほしい... 2018.10.18 社会自立に向けた授業
社会自立に向けた授業 授業紹介(くらしデザイン) 2年生のくらしデザインでは、被服製作を行っています。前期にはランチバックを作り、後期はトートバックに取り組んでいます。 ミシンを使うのは小学校以来という生徒もいたので、まずはまっすぐ縫う練習から始めました。今では、線を引かなくてもまっすぐ縫... 2018.10.03 社会自立に向けた授業
社会自立に向けた授業 授業紹介(2年生 社会自立) 2年生の授業の様子をお知らせします。社会教養は、兵庫県の地理について学習しています。今日は、阪神地域について学びました。 ビジネスマナーは、ステップアップシートをもとに、サテライト授業で取り組むことを考える授業でした。静かにプリント学習がで... 2018.09.20 社会自立に向けた授業
社会自立に向けた授業 心肺蘇生・AED講習(1年生) 1年生のLHR・総合の時間に、心肺蘇生・AED講習会を行いまいした。緊急時の胸骨圧迫・AEDの使い方の説明を聞いたあと、実習を行いました。「大丈夫ですか?誰か来てください!」と大きな声を出し、真剣な表情で、一生懸命に取り組んでいました。『倒... 2018.09.14 社会自立に向けた授業
社会自立に向けた授業 水泳指導 7月18日(水)スポーツ健康の授業で、最後の水泳指導が行われました。それぞれ、自分の記録や泳力を高めようと、力いっぱい取り組みました。 この夏で、自己記録を更新する生徒が続々と出ました。 2018.07.26 社会自立に向けた授業
社会自立に向けた授業 2年生 心肺蘇生・AED講習 2年生のLHR・総合の時間に、心肺蘇生・AEDの講習会を行いました。神戸西消防署の方に来ていただき、仕事の内容や緊急時の胸骨圧迫・AEDの使い方についてデモンストレーションをまじえながら教わりました。 その後、クラスごとに分かれて実習に取り... 2018.07.11 社会自立に向けた授業
社会自立に向けた授業 授業紹介(音楽) 芸術(音楽)の授業の紹介です。 1年生は、「カップリズム」に取り組んでいます。音楽を聴きながら友だちと息を合わせるのは難しく真剣な表情ですが、クラスごとに楽しんで活動しています。 2年生は、ギターと「みんなのうた」に取り組んでいます。 ギタ... 2018.06.27 社会自立に向けた授業
社会自立に向けた授業 水泳指導 1年生のスポーツ健康の授業で水泳が始まりました。特別時間割が組まれ、1クラス2時間×週2回入ります。泳力別にコースに分かれ、グループ指導を行います。 授業は、準備運動→班別指導→休憩→自由遊泳→整理体操という流れで行われます。 一人ひとりの... 2018.06.26 社会自立に向けた授業
社会自立に向けた授業 授業紹介(生活経済) 1年生の生活経済は、長さの学習に取り組んでいます。前回の授業では、学校内のいろいろなものの長さを測定しました。メジャーやものさしの扱い方に苦戦しながらも、クラスメイトと協力して測っていました。 また、口頭で読み上げられた四則計算などの問題を... 2018.06.19 社会自立に向けた授業