全国障害者スポーツ大会(滋賀大会)②

競技2日目はあいにくの雨の中の大会となりましたが、その中でもコーチの方と一緒に工夫してアップをして試合に臨みました。

男子50mは雨の降りしきる中、昨日の200mでの悔しさを晴らすようなレースをして2位入賞をしました。男子800mは昨日の疲れもありましたが、レース展開を想定したアップをして、試合を迎えました。雨天のレースはあまり経験がなかったのですが、想定通りの展開でレースを行い、3位入賞を果たしました。女子100mはメディカルコーナーで昨日のケアのためにテーピングをしてもらい、課題のスタートを修正して試合に臨み、3位入賞しました。

2日目を終えて、出場した西神戸の選手は全員がメダルを獲得することができました。

最終日は曇りで少し肌寒い気候の中で、4×100mリレーに出場しました。

兵庫県選手団では第2走者を、神戸市選手団では第2〜第4走者を担当しました。各チームの代表として、メンバーに選出してもらい走らせてもらえることに感謝して走りました。

結果は、兵庫県は2→3走者のバトンパスでトラブルがありましたが、無事にバトンを繋いで完走することができました。

神戸市は1・2走を2位で繋ぎ、3走で抜かれましたが、アンカーに渡ったときには10m程度の差があり猛追をして1m程度まで詰めましたが3位でゴールをしました。表彰では悔しそうにしていましたが、神戸市選手団の方々から健闘を讃えてもらいました。

 

来年の全国障害者スポーツ大会は青森県で開催されます。また、陸上部の生徒が選ばれるように、今後の練習に励んでいきたいと思います。

 

種目 記録 順位

備考

1年男子 100m 11.55 2位(銀)
2年男子 50m 6.86 2位(銀)
2年男子 800m 2:06.29 3位(銅) PB
2年女子 100m 15.23 3位(銅) PB

 

4×100mリレー

記録 順位

備考

兵庫県 53.52 4位
神戸市 48.79 3位(銅)