10月28日(月)から1年生の「トライやる・JOB(11月)」が始まりました。第2タームの、40時間のワークの学びを踏まえて、全員が5日間実習に取り組みます。事前学習では、担当の先生と個人打ち合わせを行い、出勤時間や日誌の提出の仕方、目標などの最終確認をしました。
1組と4組は「ものづくり・販売」関連、2組と5組は「福祉・サービス」関連、3組と6組は「メンテナンス・物流」関連の企業や施設に実習に行きます。
「福祉・サービス」の実習の様子です。シャワー上がりに利用者さんにお水を渡す作業をしました。普通の水がいいか、甘い水がいいか聞いてコミュニケーションをとっていました。別の施設では、利用者さんが気持ちよく過ごせるように部屋の掃除をしたり、コップを洗ったりしました。また、おしぼり巻きの作業も1つ1つ丁寧に行いました。
別の施設では、食事の配膳作業をしました。利用者さん一人ひとりのお皿に、料理を同じ量ずつ分けることができました。お風呂施設では、岩盤浴の掃除や消毒、受付で靴箱の鍵のチェックやお客さまの対応をしました。声は少し小さかったですが、意識して取り組めました。
高齢者施設での仕事はいろいろな内容の作業があることが分かり、大変勉強になりました。
実習の様子は随時お知らせします。