投稿者「西宮北高校」のアーカイブ

51回生 冬季生活訓練合宿 結団式

  本日、6限目に冬季生活訓練合宿結団式を行いました 51回生冬季生活訓練合宿が、明日1/20から1/23まであります 51回生は中学生の時は修学旅行が無くなった学校が多く、ほとんどの生徒が学年での集団行動は初めてとなり … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活, 未分類 | コメントする

看護・医療・福祉・栄養系ガイダンスを実施しました。

 本日、1年2年生の希望者を対象に、社会的な役割が大きく、かつ専門性の高い11種類の分野について、仕事の内容やその実態、またその仕事に就く進路選択をどうすれば良いかなどを進路先となる大学や専門学校から講師を迎え、説明を受 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 看護・医療・福祉・栄養系ガイダンスを実施しました。 はコメントを受け付けていません

生徒会が西宮市青少年表彰を受賞しました。

11月26日(土)、西宮市立若竹生活文化会館にて、第43回西宮市立青少年表彰の受賞式が開催されました。本校生徒会が苦楽園地区青少年愛護協議会様の推薦を受け、今回の受賞に至りました。当日は西宮市 石井登志郎市長から表彰盾を … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 生徒会が西宮市青少年表彰を受賞しました。 はコメントを受け付けていません

大社地区「たそがれコンサート」に参加しました。

本日11月23日(祝・水)に大社地区青少年愛護協議会が主催する「たそがれコンサート」に本校ダンス部と吹奏楽部が出演しました。コロナ過で3年ぶりの開催となりました。大社地区の多くの方々が来場されていて、両部とも一生懸命の演 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 大社地区「たそがれコンサート」に参加しました。 はコメントを受け付けていません

北六甲台小学校の児童の皆さんがやってきました!

 本日10月14日(金)、北六甲台小学校の6年生30名が本校を訪問してくれました。 総合の時間で、さくらやまなみバスのことを調べ、乗客が減っている状況をなんとかしようと、乗車を促進する自作チラシを作成したので、さくらやま … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活, 未分類 | 北六甲台小学校の児童の皆さんがやってきました! はコメントを受け付けていません

勤労体験学習(美化活動)を実施しました!

 兵庫県立の各高校では、「高校生ふるさと貢献・活性化事業」に取組んでいます。本校では、地域の中にある学校を意識するために、地域と接する学校周辺や通学路の美化活動を推進しています。  本日は各クラスの緑化委員の指示のもと、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第1回オープンハイスクールを実施しました!

 本日(7/16)、今年度1回目のオープンハイスクールを実施しました。天候が不安定で開催できるか心配しましたが、ほぼ雨もなく無事実施することができ本当に良かったです。コロナ感染症対策もあり、今年度より午前・午後の2部制と … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | コメントする

1年生全員のタブレットが揃いました!

今年度から高校では、各自でタブレットを購入してもらい、学校や家庭での学習活動等で使用する取り組みが始まりました。本校はアップル社のiPadを使用します。  さて6月初旬、学校にiPadが届き、各自でネームシールを貼ったり … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | コメントする

生活訓練合宿 最終日スタート

おはようございます。 いよいよ生活訓練合宿も最終日を迎えました。 体調不良の生徒も出ず、順調に進んでおります。 今日のホテルから見える日の出です。 1日目の軍艦島 上陸クルーズ    2日目 長崎市内、ハウステンボス観光 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | コメントする