香風祭について

11月2日(土)午前7時現在、西宮市に気象に関する警報は発令されていませんので、本日の香風祭は開催する予定です。気をつけて登校してください。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月26日(土)にしのみや市民祭り

西宮市役所周辺で開催された「第49回にしのみや市民祭り」におけるロードステージ「西宮だんじりライブ」に、本校のボランティアサークルVIENTの生徒4名が、西宮神社の太鼓台の担ぎ手として参加しました。
当日は大勢の市民でにぎわう中、「西宮だんじりライブ」には市内の様々な神輿やだんじりが集結し、会場は大いに盛り上がりました。

 

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

10月26日(土) 数学・理科甲子園2024 初出場!「TEAM 香風」 

本校の生徒6人(2部生3名、3部生3人)が甲南大学で開催された本大会に初出場しました。予選では、個人戦と団体戦に分かれて、数学と理科に関する問題にチャレンジしました。
結果は、県全体の出場校62校中26位で、予選通過(15位以内)とはなりませんでしたが、大いに健闘してくれました。

カテゴリー: 各種大会, 部活動 | タグ: | コメントする

10月24日(木)後期防災避難訓練

1部は2限、2部は6限、3部は10限に防災避難訓練を行いました。今回は、大雨と高潮により校舎周辺が浸水したという想定で、生徒自身が適切に避難できるようにすることを目的として実施しました。生徒や教科担当者が校内放送の指示に従って、講堂へ避難(垂直避難)をしました。また、動画を使って、水害時の対応についての理解を深めました。

カテゴリー: 1部, 2部, 3部, 学校行事 | コメントする

10月18日(金) 令和6年度体育祭

令和6年度体育祭を開催し、多くの保護者・家族の皆様にご観覧、ご声援をいただきながら、大いに盛り上がりました。
当日は天候が危ぶまれていましたが、皆の願いが通じたのか、途中中断をはさみながらも予定していたプログラムを全て行うことができました。

結果 優勝:1部 準優勝:3部 第3位:2部

カテゴリー: 学校行事 | コメントする

10月12日(土) 第74回兵庫県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会

この日、兵庫県立明石南高等学校において「第74回兵庫県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会」が開催され、先日の阪神・丹有地区大会で最優秀賞に輝いた本校2部の山口さんが、地区代表として出場し、堂々と素晴らしい発表を行ってくれました。
この大会は定時制・通信制高校で学ぶ生徒が、自身のこれまでの生活の中で感じたことや将来の夢などを発表する定時制、通信制高校伝統の行事です。
各地区の代表12名の代表生徒が発表し、どれも聞く者の胸を打つ素晴らしい発表でした。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

10月13日(日) 令和6年度 兵庫県高等学校体育連盟 定時制通信制部会阪神丹有支部 第113回秋季総合体育大会 卓球競技

10月13日(日)に尼崎市立琴ノ浦高等学校で実施された阪神丹有地区大会において、
男女学校対抗、男女シングルスで入賞を果たしました。

<大会結果>
男子学校対抗  優勝
男子シングルス 優勝(1部2年次生)
男子シングルス 準優勝(3部1年次生)
男子シングルス 第3位(1部1年次生)

女子学校対抗  優勝
女子シングルス 優勝(1部1年次生)
女子シングルス 準優勝(1部1年次生)
女子シングルス 第3位(3部1年次生)

尚、上記種目の選手は、来年度の阪神丹有地区大会においてシード扱いとなります。引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 表彰, 部活動 | コメントする

10月5日(土)西宮戎舞~戎参道まつり~

西宮中央商店街で開催された「戎参道まつり」のステージにおいて、本校VIENTの生徒5名が戎座人形芝居館の皆様とともに西宮の伝統芸能である「西宮戎舞」を演じました。
今回、戎座人形芝居館様からお誘いをいただき、参加を希望する生徒が事前の練習会に参加して準備をしてきました。
生徒たちは初めての舞台に緊張しながらも、それぞれが練習してきた役割を一生懸命に果たし、見事に演じ切ることができました。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

10月2日(水) 後期始業式

1~3部それぞれで始業式が行われ、後期が始まりました。後期には体育祭や文化祭などの学校行事があります。生徒たちがいい経験をたくさんして、ますます成長していくことが楽しみです。

  

カテゴリー: 1部, 2部, 3部, 学校行事 | コメントする

10月1日(火) 後期入学式

今年度の後期入学式が行われました。14名の新入学生のみなさん、おめでとうございます。

これからの香風高校での生活を楽しんでください。これから一緒に過ごせることを楽しみにしています。

  

カテゴリー: 学校行事, 未分類 | コメントする