学校長より」カテゴリーアーカイブ

2025/1/23 1月校内展示(小中学部)

今月は、書初めや干支である蛇の作品が校舎内にたくさん展示されており、1月らしい雰囲気でいっぱいです。子どもたちの作品をいくつか紹介します。 小学部の書初めは、ひらがなに「へび」を書いた児童が多いですが、一文字一文字に子ど … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/1/23 1月校内展示(小中学部) はコメントを受け付けていません

2025/1/19 第20回 みんなのアート展

1月16日から19日までの4日間、兵庫県美術館ミュージアムホールにて、みんなのアート展(令和6年度兵庫県特別支援学校等作品展)が開催されました。 兵庫県の各特別支援学校より多数の作品が展示されており、どの作品も個性豊かで … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/1/19 第20回 みんなのアート展 はコメントを受け付けていません

2025/01/14 3学期始業式&高等部PC検定

2週間の冬休みのが終わり、いよいよ3学期! と気合が入っていたところ、始業式の翌日と翌々日の2日間にわたり大雪やスクールバス経路の凍結のため臨時休校。引き続いて3連休…。本格的な授業のスタートは本日からとなってしまいまし … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2025/01/14 3学期始業式&高等部PC検定 はコメントを受け付けていません

2024/12/27 仕事納め

本日で仕事納め。来年の6日の仕事始めまでは、週休日(土日)を含めて9日間の学校閉庁となります。 子どもたちが登校していないので校内はシーンとしており、活気がないのはもちろんですが、ボイラーも止まっているため校内は冷んやり … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2024/12/27 仕事納め はコメントを受け付けていません

2024/12/24 2学期終業式

本日は2学期終業式でした。9月2日の始業式から今日の終業式まで、日数を数えてみたところ、土日祝日も含めると104日、登校のあった日は78日でした。たくさんの日を、「おはよう」とあいさつしてみんなと一緒に過ごすことができま … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2024/12/24 2学期終業式 はコメントを受け付けていません

24/12/23 校内クリスマス展示

早いもので、2学期も残すところ今日を含めてあと2日となりました。12月のイベントはやっぱりクリスマス! 校内には、ツリーやリースなど、クリスマスらしい飾り付けがいっぱいになりました。今日は、校内で見つけたクリスマスを紹介 … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 24/12/23 校内クリスマス展示 はコメントを受け付けていません

2024/12/10 クリスマスプレゼント

高等部3年生の生徒から、サプライズのクリスマスプレゼントがありました! 赤に白いリボン柄、華やかなラメリボンのカードを開けてみると… 「ありがとう」のメッセージ! 裏面には、クリスマスらしいイラスト! とっても素敵なので … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2024/12/10 クリスマスプレゼント はコメントを受け付けていません

2024/12/6 保健目標

生徒会活動のひとつとして、毎月、保健目標のポスターを作成し、各教室に掲示しています。もちろん、校長室にも。 生徒会役員が、直接校長室まで持ってきてくれます。 ドアを3回ノックして、「失礼します。生徒会です。今月の保健目標 … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2024/12/6 保健目標 はコメントを受け付けていません

2024/11/1 生徒会認証式

本校では、生徒会は11月1日から10月31日までの1年間の任期としています。本日は、中学部、高等部の生徒が体育館に集まり、新生徒会の認証式が行われました。 新役員は、やや緊張した面持ちながらも、これからの充実した生徒会活 … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2024/11/1 生徒会認証式 はコメントを受け付けていません

2024/10/30 令和6年度 第2回オープンスクール

10月28日(月)、29日(火)、30日(水)の3日間、本年度2回目のオープンスクールを実施しました。 1日目:58名、2日目:50名、3日目:29名、3日間でのべ137名の方に来校いただき、本校の教育活動の様子を見てい … 続きを読む

カテゴリー: 学校長より | 2024/10/30 令和6年度 第2回オープンスクール はコメントを受け付けていません