日々の活動」カテゴリーアーカイブ

2023/03/06 中学部2年 生活単元学習(畑)

「種じゃが」を植えました。春にはたくさんのジャガイモを収穫できたらいいな~。目標は、「種じゃが」の10倍です!!!

カテゴリー: 中学部, 日々の活動 | 2023/03/06 中学部2年 生活単元学習(畑) はコメントを受け付けていません

2023/3/3 中学部1年 野外学習

今年度最後の「野外学習」は学年で行きました。 北口ゲートの坂の上まで行って、雨上がりの淡路島や 明石大橋を眺めながらクイズをして盛り上がりました。

カテゴリー: 中学部, 日々の活動 | 2023/3/3 中学部1年 野外学習 はコメントを受け付けていません

2023/2/28 高等部2年生 作業学習

 作業学習の手芸・雑貨班の2年生は、来年度の販売に向けて、ふきんに刺繍をしたり、袋になる布にステンシルをしたり、ミシンを使って鞄を作ったりしています。丁寧に製作することを心がけています。完成を楽しみに、今日も製作をがんば … 続きを読む

カテゴリー: 日々の活動, 高等部 | 2023/2/28 高等部2年生 作業学習 はコメントを受け付けていません

2023/03/01 卒業生の話を聞く会

高等部3年生の基礎学習1、2班では「卒業生の話を聞く会」が行われました。3人の卒業生から仕事の様子や休日の過ごし方を聞きました。先輩たちの話をよく聞いてメモをとり、感想を書くことができました。

カテゴリー: 日々の活動 | 2023/03/01 卒業生の話を聞く会 はコメントを受け付けていません

2月22日 中学部1~3年合同体育

運動場で合同体育を行いました。少し泥濘がありましたが、楽しくサッカーを行うことができました。

カテゴリー: 中学部, 日々の活動 | 2月22日 中学部1~3年合同体育 はコメントを受け付けていません

2023/02/20 中学部1年生 音楽

音楽の授業で「たきび」の曲に合わせて鉄琴と木琴、大太鼓、小太鼓、コンガで合奏をしました。リズムに合わせて楽しく演奏できました。

カテゴリー: 中学部, 日々の活動 | 2023/02/20 中学部1年生 音楽 はコメントを受け付けていません

2023/02/16 高等部3年 わくわくする給食

本日、2月14日の給食メニューは、バレンタイン献立で、生徒も待ちに待っていたココアパンでした。さらに、本日は図書給食③日で、14ひきのあさごはんから「朝ごはんスープ」がメニューに加わりました。今日は、笑顔あふれる特別な給 … 続きを読む

カテゴリー: 日々の活動 | 2023/02/16 高等部3年 わくわくする給食 はコメントを受け付けていません

2023/02/15 高等部2年生 音楽

各クラス、3曲ずつリクエスト曲を決め、音楽鑑賞を行いました。最近の曲や懐かしい曲など、色々な曲を聴きました。その場で踊ったり歌ったりと楽しみました。

カテゴリー: 日々の活動, 高等部 | 2023/02/15 高等部2年生 音楽 はコメントを受け付けていません

2023/2/9 中学部1年 校外学習

3学期の校外学習で神戸どうぶつ王国に行きました。 最初は、ちょっぴり怖がる様子もありましたが、すぐに慣れて様々な動物と触れ合うことができました。 普段見ることができない珍しい動物にみんな興味津々!! 動物へのエサやりミッ … 続きを読む

カテゴリー: 中学部, 日々の活動 | 2023/2/9 中学部1年 校外学習 はコメントを受け付けていません

2023/02/07  高等部2年 生活単元 

生活単元学習で今年の干支うさぎを新聞で作りました。新聞を細かくちぎり、色合いを考えながら白い画用紙に貼り付けました。それぞれの個性が出たうさぎが完成しました。

カテゴリー: 日々の活動, 高等部 | 2023/02/07  高等部2年 生活単元  はコメントを受け付けていません