日々の活動」カテゴリーアーカイブ

2023/11/29  高等部2年 基礎学習(数学)

後期はお金を使った学習に力を入れています。この日はスーパーのチラシを見て、買いたいものを選んで硬貨を出したり、合計金額を計算をしたりしました。「これは高いな!」「これ食べたい!」と盛り上がりながら、楽しく取り組むことがで … 続きを読む

カテゴリー: 日々の活動 | 2023/11/29  高等部2年 基礎学習(数学) はコメントを受け付けていません

2023/11/28 高等部1年 職業・生活単元学習

 今日の2・3時間目は職業・生活単元学習の授業でお神輿作りをしました。飾りのぽんぽんを作ったり、輪飾りを作ったりと協力してお神輿を完成させることができました!最後は、「わっしょい、わっしょい」とお神輿を担ぎ、お祭り気分を … 続きを読む

カテゴリー: 日々の活動, 高等部 | 2023/11/28 高等部1年 職業・生活単元学習 はコメントを受け付けていません

2023/11/24 中学部2年 そうじ検定

総合的な学習の時間で、そうじ検定に向け窓ふきや廊下のモップ掛けを行いました。 隅々まできれいにすることができました。 明日はいよいよ学習発表会です。練習の成果を出せるように頑張ります!

カテゴリー: 日々の活動 | 2023/11/24 中学部2年 そうじ検定 はコメントを受け付けていません

2023/11/20 高等部3年 「校内発表会」

今日は校内発表会でした。他学部の演技を教室で鑑賞しました。どんどん自分たちの番が近づくにつれ緊張感が高まってきて・・・今できる力を精一杯発揮できました!!本番が楽しみです!!

カテゴリー: 日々の活動, 高等部 | 2023/11/20 高等部3年 「校内発表会」 はコメントを受け付けていません

2023/11/16 「学習発表会練習」高等部1年

学習発表会本番が近づき、練習にも熱が入っています。「楽しく・笑顔で・元気に」の学年スローガンのもと頑張っていきます。

カテゴリー: 日々の活動 | 2023/11/16 「学習発表会練習」高等部1年 はコメントを受け付けていません

2023/11/14 中学部2年 作業学習

2年生で現在取り組んでいる作業は「かごあみ」です。かごに縦糸を張り、さき布やふわふわ毛糸を縦糸に交互に編んでいきます。何度も失敗しながらも、繰り返し挑戦しそれぞれ素敵なランチョンマットを作成中です。

カテゴリー: 中学部, 日々の活動 | 2023/11/14 中学部2年 作業学習 はコメントを受け付けていません

2023/11/10 高等部3年 作業学習

今日は作業学習の授業がありました。 手芸班では12月に予定されている「販売学習」の商品作りをがんばっています。 刺し子のとてもきれいな模様が出来上がってきています。 みなさん、お楽しみにしてください。

カテゴリー: 日々の活動, 高等部 | 2023/11/10 高等部3年 作業学習 はコメントを受け付けていません

2023/11/8  お昼の放送

お昼の放送の様子を載せます。毎週水曜日のお昼に、みんながリクエストした曲や、給食室からのお話や天気の話などの放送をしています。今日は、2回目の放送で緊張しながらも頑張っています。

カテゴリー: 日々の活動 | 2023/11/8  お昼の放送 はコメントを受け付けていません

「2023・11・07 高等部1年生学習発表会ステージ練習始まる!」

高等部1年生は、今日から学習発表会のステージ練習が始まりました。発表順に自分のパートの動きや立ち位置を確認しました。まだ、本番ではないですがステージの上に立つといつもとは雰囲気が違って、緊張している様子でした。本番に向け … 続きを読む

カテゴリー: 日々の活動 | 「2023・11・07 高等部1年生学習発表会ステージ練習始まる!」 はコメントを受け付けていません

2023/11/02 中学部2年 野外学習

カテゴリー: 中学部, 日々の活動 | 2023/11/02 中学部2年 野外学習 はコメントを受け付けていません