日々の活動」カテゴリーアーカイブ

中学部1年  「布サッカーの練習はじめました」

 体育の時間に布で作ったボールを使い、サッカーの練習を始めました。クラスで輪になり友だちの名前を呼んでからパスを出す練習をしました。優しいパスや、思いっきり蹴ってどこへ転がるのやらと、慣れないボールでも頑張っていました。

カテゴリー: 日々の活動 | 中学部1年  「布サッカーの練習はじめました」 はコメントを受け付けていません

2024/02/15 高等部3年生 卒業式練習

高等部3年生は、3時間目に体育館で卒業式練習を行いました。卒業証書授与の練習では、前に出るタイミングを覚え、一人ずつ呼名に応じて証書を受け取ることができました。本番も、しっかりと最後の教育活動に取り組んでほしいです。

カテゴリー: 日々の活動, 高等部 | 2024/02/15 高等部3年生 卒業式練習 はコメントを受け付けていません

理科「ストロー飛行機」

変な形の飛行機がなぜ飛ぶのか、みんなで考えました。 飛距離がでる飛ばし方を発見した生徒もいました。

カテゴリー: 中学部, 日々の活動 | 理科「ストロー飛行機」 はコメントを受け付けていません

中学部1年  「校外学習」  2024. 2. 1

QBB六甲バターチーズ工場に行きました。チーズの歴史を聞き、ベビーチーズやスライスチーズの製造工場の見学をしました。1分で1000枚ものチーズが作られていました。試食で、できたての柔らかいチーズをいただきました。

カテゴリー: 日々の活動 | 中学部1年  「校外学習」  2024. 2. 1 はコメントを受け付けていません

2024/2/5 高等部3年 作業学習(軽作業班)

2月5日(月)4時間目は作業学習の時間でした。軽作業班は粘土の再生作業をしました。3年生にとっては作業学習の授業はあとわずかです。最後までしっかりと頑張りましょう。

カテゴリー: 日々の活動, 高等部 | 2024/2/5 高等部3年 作業学習(軽作業班) はコメントを受け付けていません

2024年1月30日 高等部 2学年 校外学習

先日(1月30日)火曜日に校外学習に行ってきました。 当日は天候にも恵まれ、さわやかな天気でした。生徒たちはシカやカンガルーなどをなでたり、ヒツジに餌をやったりして、動物とのふれあいを楽しみました。久々にクラスの親睦も深 … 続きを読む

カテゴリー: 日々の活動 | 2024年1月30日 高等部 2学年 校外学習 はコメントを受け付けていません

高等部1学年 職業・生活単元学習の様子

「職業・生活単元学習」の授業で中学部3年生が「キャリア体験」として学習に参加しました。少し緊張しながらも後輩に親切、丁寧に教える姿があり、高等部の生徒にとってもよい学習機会となりました。

カテゴリー: 日々の活動 | 高等部1学年 職業・生活単元学習の様子 はコメントを受け付けていません

タグラグビーに挑戦!

中学部2年生。3学期の体育はタグラグビーに挑戦!ラグビーボールを真っ直ぐに!回転させて!のパスの練習です。最後はゲームができるように頑張っています!

カテゴリー: 中学部, 日々の活動, 緊急の連絡 | タグラグビーに挑戦! はコメントを受け付けていません

2024/1/25 高等部3年 基礎学習(1班)

1月25日(木)2時間目は基礎学習の時間でした。1班はiPadを使って先日に行った校外学習のムービー動画を作っています。今日の基礎学習の時間で完成する予定です。

カテゴリー: 日々の活動, 高等部 | 2024/1/25 高等部3年 基礎学習(1班) はコメントを受け付けていません

2024/01/22 中学部3年 作業学習の様子

中学部3年生の作業学習は、「陶芸」「木工」の2グループに分かれています。この写真は、陶芸班で粘土をこねて柔らかくし、加工しやすくしているところです。陶芸班では、葉っぱ模様のお皿や湯吞み等を作成しています。

カテゴリー: 日々の活動 | 2024/01/22 中学部3年 作業学習の様子 はコメントを受け付けていません