2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
リンク
メタ情報
投稿者「日々」のアーカイブ
高等部2年生 美術
高等部2年生の美術ではステンドグラス風アートをしています。 今年の干支である辰をモチーフにした作品です。ガラス絵具で下書きをなぞっています。
カテゴリー: 緊急の連絡
高等部2年生 美術 はコメントを受け付けていません
2024/2/13 卒業生の話を聞く会の様子
本校卒業生の先輩から働く上で必要な力や学校生活でがんばることなど、お二人の貴重な体験を聞くことができました。生徒たちは、先輩方の話を聞き「今からできることをがんばりたい」と話していました。この経験を生かして日々を大切に … 続きを読む
カテゴリー: 高等部
2024/2/13 卒業生の話を聞く会の様子 はコメントを受け付けていません
2024年2月9日 中学部3年 校外学習
中学部最後の校外学習にイオンジェームス山にてボーリングを楽しみました。 フードコートで昼食。みんな好きなものを食べて、大満足な1日でした。
カテゴリー: 中学部
2024年2月9日 中学部3年 校外学習 はコメントを受け付けていません
理科「ストロー飛行機」
変な形の飛行機がなぜ飛ぶのか、みんなで考えました。 飛距離がでる飛ばし方を発見した生徒もいました。
中学部1年 「校外学習」 2024. 2. 1
QBB六甲バターチーズ工場に行きました。チーズの歴史を聞き、ベビーチーズやスライスチーズの製造工場の見学をしました。1分で1000枚ものチーズが作られていました。試食で、できたての柔らかいチーズをいただきました。
カテゴリー: 日々の活動
中学部1年 「校外学習」 2024. 2. 1 はコメントを受け付けていません
2024/2/5 高等部3年 作業学習(軽作業班)
2月5日(月)4時間目は作業学習の時間でした。軽作業班は粘土の再生作業をしました。3年生にとっては作業学習の授業はあとわずかです。最後までしっかりと頑張りましょう。
2024年1月30日 高等部 2学年 校外学習
先日(1月30日)火曜日に校外学習に行ってきました。 当日は天候にも恵まれ、さわやかな天気でした。生徒たちはシカやカンガルーなどをなでたり、ヒツジに餌をやったりして、動物とのふれあいを楽しみました。久々にクラスの親睦も深 … 続きを読む
カテゴリー: 日々の活動
2024年1月30日 高等部 2学年 校外学習 はコメントを受け付けていません
高等部1学年 職業・生活単元学習の様子
「職業・生活単元学習」の授業で中学部3年生が「キャリア体験」として学習に参加しました。少し緊張しながらも後輩に親切、丁寧に教える姿があり、高等部の生徒にとってもよい学習機会となりました。
カテゴリー: 日々の活動
高等部1学年 職業・生活単元学習の様子 はコメントを受け付けていません
2024年1月31日 中学部3年 キャリア体験学習
高等部1年生と合同で、キャリア体験学習を行いました。先輩の作業姿勢を目の前で学ぶことができました。人数が多かったり、体験したことのない作業をしたりといつもと違う雰囲気の中で1人ひとり真剣に取り組むことができました。
カテゴリー: 中学部
2024年1月31日 中学部3年 キャリア体験学習 はコメントを受け付けていません