行事
【キャリアセンター】1・2年合同進路ガイダンス

3月4日(火)に1・2年生合同で進路ガイダンスを実施しました。  進学希望者には「学問の学びを知ろう」というテーマで、大学や専門学校の先生方から「学問を学ぶ意義」「類似する学問分野との違い」「その学問分野の学びが将来どの […]

続きを読む
学校
神商同窓会入会式・表彰式🏆

神商同窓会 理事長與町様より、温かいお言葉を頂き、同窓会への入会を果たしました。 社会に出ても、30,000人を超える先輩方がいらっしゃることは、とても心強いですね。 また、上級検定合格者として、日商簿記1級に合格した商 […]

続きを読む
会計科
【会計科】大阪経済大学 出前授業

2月7日(金)会計科2年生の課題研究の授業で大阪経済大学経営学部の兵藤和花子教授に来ていただき、「個人研究の進め方と論文の書き方」について講義していただきました。 講義のなかで世の中の様々なことに「疑問を持つ」ことが大切 […]

続きを読む
中学生へ
【男子バレーボール部】プロコーチによるチームレッスン

2月9日(日)に、中村祐介コーチにお越しいただき、チームレッスンを実施していただきました。 中村コーチは、バレーボールのプロリーグであるVリーグで選手を経験し、引退後Vリーグコーチを14年間、U21日本代表コーチを務めら […]

続きを読む
部活動
【簿記部】7時間無休憩勉強会!

令和7年2月9日(日)奈良県商業高等学校を訪問し、7時間連続勉強会を開催しました。 といってもエコノミー症候群予防として、90分おきにトイレや散歩などを挟んでいます。 冒頭に日商振の小島先生から激励のお言葉を頂き、10時 […]

続きを読む
グローバルリーダー育成プロジェクト
兵庫県高等学校探究活動研究会参加

2月8日(土)兵庫県の探究学習を行っている学校約80校が御影公会堂に集まり、午前中は高田短期大学 特任教授の大野照文先生の「知恵と学びと生きること」という講演を聞かせて頂き、午後からはポスターセッションを行いました。ポス […]

続きを読む
部活動
【陸上競技部】💻

本校陸上競技部の佐藤さんが、月刊陸上競技Webメディア「月陸Online」で取り上げられました。 高校卒業後も、陸上を続ける佐藤さん。大きな舞台で活躍することを祈っています☆彡

続きを読む
商業
課題研究発表会😄🖊

商業高校生の学びの集大成! 課題研究発表会を5年ぶりに体育館にて実施しました。 発表タイトル【商業科】 進学コース  ①文化が違う子どもたちの関係性  ②企業における人手不足と解決策 【商業科】 経営コース  ① 子ども […]

続きを読む
会計科
【会計科】株式投資!

株のトラ組織委員会関西ブロック北田大夢氏、平川湧斗氏(甲南大学理工学部)のお越しいただき、「株式投資体験」を実施しました。 会計科での学びを金融教育に結びつけていくことが狙いです。 株式投資の基礎的知識の講演の後、アプリ […]

続きを読む
商業
【商業科】南京町春節祭スタッフ参加!

2月1日土曜日、神戸南京町で実施された春節祭のスタッフとして1年生の商業科の生徒たち3名が参加させていただきました。2学期のグローバルリーダー育成事業の一環として、地元神戸の魅力を発見し「神戸の歩き方」を作成するために南 […]

続きを読む