商業

商業
【商業科】課題研究講演会

商業科(経営コース)の3年生を対象に、講演会を実施しました。 講師の先生は、一般財団法人「さんぴいす」代表 河口紅先生です。 「未来を自由に描くには」と題して、先生のこれまでのキャリアや経験を交えながら、今後社会とで必要 […]

続きを読む
会計科
【会計科】岐阜県高等学校商業達人カップ出場!

12月26日(木)にマーサ21で行われた「第5回 岐阜県高等学校商業達人カップ」に出場してきました。 この商業達人カップは、岐阜県の高校11校に本校が加わった12校で企画や仕入から販売、そして最後に会計報告までを生徒たち […]

続きを読む
商業
【3年経営】課題研究発表会

商業科(経営コース)の生徒が、課題研究発表会を実施しました。 各グループの代表者(班)が学習成果を発表しました。各自の興味関心に応じた研究&代表者ということもあり、聞きごたえがありましたね。この中から上位2チームが1月の […]

続きを読む
会計科
【会計科】達人カップにむけて

記者発表及びレジ及びキャッシュレス対応のレジ説明会に実習先の岐阜県にあるマーサ21まで行ってきました。 期末考査期間中でもあったため、教員1人で乗り込み、達人カップでの意気込みを生徒に変わり発表してきました。

続きを読む
グローバルリーダー育成プロジェクト
【1年生】グローバルリーダー育成事業~KOBEを知る旅へ

11月26日(火)に1学年で、企業研修及びフィールドワークを実施しました。 午前は、神戸市や大月真珠、沢の鶴など神戸を代表する企業にクラスごとで研修を行い、午後からは「地域の歩き方」の記事作成における調査を行いました。 […]

続きを読む
商業
【商業科】未来をつくるアイデアの作法~iclubによるアイデア発想!

2年生経営コースの「商品開発」の授業でiclub代表の小川 悠さんから、『高校生の時に知りたかった!未来をつくるアイデアの作法』について講義をしていただきました。2日間にわたる授業で、今後の授業で必要なアイデア発想のスキ […]

続きを読む
商業
神戸新聞に掲載されました

10月26日(土)の学校見学会でのキッチンカーとのコラボについて、神戸新聞に掲載していただきました。

続きを読む
商業
【1年生】bokiやってます!

11月16日(土)、明日の日商簿記検定に向けて朝から補習がんばっています!

続きを読む
グローバルリーダー育成プロジェクト
【商業科】ハウス食品×大手前大×県商 PBL型探究学習(入門)

グローバルリーダー育成事業の一環として、2年生進学クラスにおいて、大手前大学の北村教授とハウス食品神宮字さんを講師に企業の課題解決に向けたPBL型探究学習の第1回目を実施しました。神宮字さんからハウス食品の抱える大きな課 […]

続きを読む
グローバルリーダー育成プロジェクト
【1年生】地元経済の展望と企業の見方

11月14日(木)7限目にグローバルリーダー育成事業の一環として、一般社団法人 ひょうご経済研究所 楡井義史 氏にお越しいただき、1学年を対象に講演を実施しました。 講演テーマは、「地元経済の展望と企業の見方」! 11月 […]

続きを読む