会計科

DXハイスクール
RESAS研修会

7月11日(金)RESAS(地域経済分析システム)の活用方法について、公益社団法人日本観光振興協会 事業推進グループ観光DX共創部より講師をお招きし、本校にて研修会を実施しました。 参加したのは、2年生商業科「観光ビジネ […]

続きを読む
会計科
【会計科】農業簿記検定2級合格㊗️

会計科2年の金井 昴さん(緑が丘中出身)と本校職員1名が、第23回(令和7年7月8日実施)農業簿記検定2級に合格しました! 金井さんは、昨年度に複業農家についてご講演いただいたことがきっかけで農業に興味が湧き、農業簿記の […]

続きを読む
会計科
特色学科説明会(情報科・会計科)

 8月23日(土)に特色学科説明会を行いました。多くの中学生、保護者のご参加ありがとうございました。また、在校生と卒業生がボランティアスタッフとして特色学科説明会に参加してくれました。情報科・会計科それぞれの在校生と卒業 […]

続きを読む
会計科
【会計科】簿記ー1 DASH

8月8日(金)・9日(土)と2日間にわたり、朝日大学で行われた日本商業教育振興会主催の簿記ー1DASH(奪取)に今年も参加してきました。 11月の日商簿記1級合格に向け意欲にあふれる会計科2年生4名、3年生5名の計9名が […]

続きを読む
会計科
🌸第170回 日商簿記1級合格🌸

会計科3年の尾崎 陽さん(垂水東中出身)が、非常に難関な資格である、第170回(令和7年6月8日実施)の日商簿記検定1級(合格率14.0%)に合格しました! 久しぶりに出題された論点があったことから受験者にとって戸惑うこ […]

続きを読む
会計科
第41回全国簿記競技大会 出場!

7月25日(金)千葉商科大学にて行われた全国簿記競技大会に団体の部で出場してきました。 結果は入賞できずでしたが、全国大会に出場する他府県の生徒の姿に、生徒・教員ともにとても刺激を受けることができました。 9日に控える日 […]

続きを読む
会計科
【会計科】実践、戦略MG!

7月9日(木)1・2限目の授業で、戦略MG(製造業)を行いました。 原価計算の授業を一通り終えたこのタイミングで、材料の調達から加工、販売の活動を通して、現金の収支をきちんと記録し、様々な意思決定が、会社の利益につながっ […]

続きを読む
中学生へ
日商簿記初級講座はじめます!

今年度より、日本商業教育振興会のご支援により、中学生とその保護者を対象とした「日商簿記初級講座」を開講します。 8月2日(土)・9日(土)・23日(土)・30日(土)の計4回、時間は9時~11時の約2時間を予定しています […]

続きを読む
会計科
【簿記部】メッセージはまだまだ続く!

会計科1DAYのあと、簿記部の活動に田中英淳先生に残っていただき、厚いメッセージをいただきました。 昨年度まで岐阜県立岐阜商業高等学校で教員をされていた経験から、教員として生徒をどう関わってきたか、生徒は簿記にどう向き合 […]

続きを読む
会計科
【会計科】1DAY講座

6月27日(木)会計科全学年を対象に、日本商業教育振興会から公認会計士の小島一富士氏、元岐阜県立岐阜商業高校の田中英淳氏、朝日大学の小澤洲皓先生と青木準氏に来校いただき講演を実施しました。 5限目(3年生) 小島先生から […]

続きを読む