行事
146回生入学式 2024.4.8

大勢の保護者の方々、来賓の方々、満開の桜に見守られる中、146回入学式が挙行され、278名の新1年生が県商に入学しました。皆さん、入学おめでとうございます。これからの3年間、様々なことにチャレンジして、自燃できる人(自ら […]

続きを読む
商業
「自分の持ち味を活かし方を考える一日KOKOKARA」情報科2年生参加

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)で開催された令和5年度高専連携教育プログラム「自分の持ち味を活かし方を考える一日KOKOKARA」に2年情報科の代表8名が参加しました。本校での課題研究での取り組みを発表 […]

続きを読む
学校
家庭基礎で金融教育!

家庭科では金融教育についても学習します。今回は、ジブラルタ生命保険株式会社の富野様、内本様、龍田様、井上様による「将来とお金のことを考えよう」講座を2年生7クラスで実施していただきました。消費行動のことや金融商品の特徴な […]

続きを読む
地域の活動
千代が丘自治会の皆さんと!

本校防災ジュニアリーダーの5名が千代が丘自治会の皆さんと一緒に、いざというときに役立つ「ダンボールベッド」の製作を行いました。来年は阪神・淡路大震災から30年の節目を迎えます。1年間をかけて学んできた防災知識を近隣自治会 […]

続きを読む
授業
教室とアフリカのボツワナをつなぐ授業

(JICA出前講座) 2月1日(木)5校時、2年生の「英語活用」の授業の一環でzoomを用い、ボツワナ(アフリカ)のJICA海外協力隊の杢谷沙知さんから国際協力やビジネス支援の現地報告について直接お話を伺いました。 □事 […]

続きを読む
学校
花植え🌼PTA生徒会

校門を入った正面の花壇に、PTAの方がキレイな花を植えて下さいました。 生徒会もお手伝いして、色とりどり素敵な花壇になりました。 ありがとうございました。

続きを読む
行事
三年生を送る会

生徒会主催の三年生を送る会を行いました。部活動の後輩からのダンス動画や、143回生の3年間を振り返るスライドショーなどを鑑賞しました。スライドショーでは、懐かしい写真が出てくる度に歓声が起こるなど、楽しく思い出を振り返る […]

続きを読む
県商
県立神戸商業学校 発祥地

JR元町駅北出口付近のビルに こんなものを見つけました。

続きを読む