3千円の使い方💴

9月13日(土)流通科学大学において、多くの方々の“生涯学習の機会”として開催されている『中内記念 ネアカ塾』に「おこづかい講座(小・中学生対象)」を開講しました。

会計科3年生の岡さん(飛松中学校)が講師となり、簿記部1年生2名を連れ講座を進めました。

この講座には、小学生とその保護者の約25名が参加していただきました。

この3連休や今後買いたいものを考え、必要な出費かどうかを考えていきました。

将来本当に欲しいものを買うことができるよう、みなさんもお金の記録をつけてみませんか。