2025年8月
文部科学省(専門高校アカウント)に情報科の紹介動画がアップされました新着!!
2025年8月7日
文部科学省(専門高校アカウント)に、本校情報科2年生が作成した情報科の紹介動画がアップされました。みなさん是非、紹介動画を見に行ってみてくださいね。 【URLはこちらです】https://www.instagram.co […]
【理科研究部】天体観望会に参加しました新着!!
2025年8月7日
8月5日(火)に六甲アイランド高校にて開催された、「六アイから夜空を眺めよう〜天体観望会 2025~」へ参加しました。 初めに明石市立天文科学館館長の井上毅先生から、天体観望の方法や来月9/8(日)深夜に起こる皆既月食に […]
【理科研究部】プラスチックゴミについて学びました(第3回目)新着!!
2025年8月7日
8月6日にzoom開催された「海ごみリーダー養成講座」第3回に参加しました。 初めに同志社大学経済学部の原田禎夫准教授から、カフェとコンビニエンスストアの使い捨てプラスチックの消費量や、国際プラスチック条約についてのお話 […]
【理科研究部】清掃活動とマイクロプラスチック採集をしました新着!!
2025年8月7日
8月3日(日)に、舞子海岸でプラスチックの採取と清掃活動を行いました。 海岸には手持ち花火やタバコがたくさん落ちていました。このように、ごみを捨てる人がいることも、海が汚染されていく一因だと思います。 プラスチックごみに […]
【理科研究部】武庫川上流で水生生物観察をしました新着!!
2025年8月7日
8月4日(月)に、三田市藍本にある武庫川の上流にて生物採取と観察を行いました。 川の深さは太ももあたりまでありました、また、初めての採取だったので、先生や他の学校の学生さんにアドバイスをもらい、小エビやタニシなどを採取し […]