課題研究発表会😄🖊
商業高校生の学びの集大成!
課題研究発表会を5年ぶりに体育館にて実施しました。
発表タイトル
【商業科】 進学コース
①文化が違う子どもたちの関係性
②企業における人手不足と解決策
【商業科】 経営コース
① 子どもの貧困について考える
②“刑法 39 条”は誰のためにあるのか?
【会計科】 地域の余白に種をまく
~みんなで作る新しいコミュニティ~
【情報科】 顔認証技術を活用した改札システムの導入






発表後、大手前大学の北村教授とベネッセコーポレーションの玉橋様より、ご講評を頂きました。
「問いは与えられるものではなく、自分で見つけるもの。」というお言葉がありましたね。
3年生の皆さん、商業高校で身につけた、「なんで??」という視点をこれからもぜひ、大事にしていってください。