2024年7月
SDGs×神戸商業@明石
7/20(土)明石勤労福祉会館にて神戸商業高校生が子ども向けワークショップを実施します。SDGsについて考えてもらおうと、勤労福祉会館様と神戸商業がコラボし始めて今年3年目です。野菜スタンプや手作りガチャガチャなど小学生 […]
教頭先生も授業します👀!
期末考査後、3年生の経営クラスの管理会計の授業で、前島教頭先生が「数字に強くなるマジカルレッスン」という題で、セールスミックスに関するグループワークを含む分かりやすい講義をしてくださいました。自分がコンサルタントなら、ど […]
防災HRを実施しました
7月17日(水)の3限に、防災ホームルームを実施しました。今回は、EARTH(震災・学校支援チーム)の一員である本校事務室の本間さんから、EARTHの活動の内容や今年起こった能登半島地震でのボランティア体験についての話を […]
交通事故防止キャンペーン参加!
7月16日、ブランチ神戸学園都市にて行われた交通事故防止キャンペーンに、本校生徒会の5名が参加しました。 垂水警察署の方とともに交通安全啓発チラシ・グッズを配布し、来店された方々に「交通事故ゼロ」を呼びかけました。啓発運 […]
1年生スタディサポートの結果は…
7月17日(水)1・2限目に、熱い時期もあり、冷房の効いた各教室においてオンラインでの講演会を実施しました。 ベネッセコーポレーションの玉橋氏から、スタディサポートの結果の確認の仕方、9月に実施する第2回のスタディサポー […]
2年の授業は何選ぼう?(1年生 科目選択説明会)
7月16日(火)、3限目に生徒対象に、放課後には保護者対象に選択科目の説明会を実施しました。 商業科は、2年生から高校卒業時の進路をもとに、「進学コース」と「経営コース」に分かれていきます。 その中で、各コースに設定され […]
スポGOMI甲子園 兵庫県大会出場!
7月13日(土)須磨海浜公園で行われた「スポGOMI甲子園」に1年生3チーム、2年生4チームの計7チームが参加してきました。 身近な須磨の海岸にはあふれているゴミを回収し、 「スポGOMI甲子園」は、各エリア(兵庫県は須 […]