ネアカ塾 9月16日(土)流通科学大学




流通科学大学において、多くの方々の“生涯学習の機会”として開催されている『中内記念 ネアカ塾』に「おこづかい講座(小学生対象)」を開講しました。会計科2年生8名が講座を進めるにあたってのフォロー役として参加しました。この講座には、小学生とその保護者の約30名が参加していただきました。夏休みの行動を振り返りながら、おかねを何に使ったのかを思い出し、必要な出費だったのかを考え、おこづかい帳の書き方について講義を行いました。 将来本当に欲しいものを買うことができるよう、みなさんもおこづかい帳をつけてみませんか。