第61回全国高等学校簿記競技大会 兵庫県大会 団体優勝
2023・6・17(土)神戸市産業振興センター



簿記部10名(3年生5名、2年生5名)が簿記競技大会に出場しました。簿記競技大会は、兵庫県下で簿記・会計を学ぶ生徒が一堂に集まって、迅速・正確・丁寧に簿記・会計に関する問題を解き得点を競います。
令和5年度の第61回競技大会において、団体優勝(27年連続)、個人6名が入賞しました。
7月に東京で行われる全国大会に出場します。
2023・6・17(土)神戸市産業振興センター
簿記部10名(3年生5名、2年生5名)が簿記競技大会に出場しました。簿記競技大会は、兵庫県下で簿記・会計を学ぶ生徒が一堂に集まって、迅速・正確・丁寧に簿記・会計に関する問題を解き得点を競います。
令和5年度の第61回競技大会において、団体優勝(27年連続)、個人6名が入賞しました。
7月に東京で行われる全国大会に出場します。