作成者別アーカイブ: mirai

東京みらいフロンティアツアー2023_東京武陽会交流会

東京みらいフロンティアツアー1日目の夜には東京武陽会に所属されているOBOGの方 … 続きを読む

カテゴリー: グローバルリサーチ, 創造科学科7期生 | 東京みらいフロンティアツアー2023_東京武陽会交流会 はコメントを受け付けていません

東京みらいフロンティアツアー2023_1日目A班

東京未来フロンティアツアー1日目A班の14名は、千葉県にある量子科学技術研究開発 … 続きを読む

カテゴリー: グローバルリサーチ, 創造科学科7期生 | 東京みらいフロンティアツアー2023_1日目A班 はコメントを受け付けていません

78回生1年 理数探究リレー講座(生物実験)

78回生創造科学科の1年生に対して、6月6日(火)、6月13日(火)、20日(火 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科8期生 | 78回生1年 理数探究リレー講座(生物実験) はコメントを受け付けていません

令和5年6月27日創造基礎B「中間発表会」

創造科学科8期生(1年)40名が中間発表会を行った。8班それぞれが2か月間それぞ … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科8期生 | 令和5年6月27日創造基礎B「中間発表会」 はコメントを受け付けていません

令和5年6月14日創造応用ⅠL 「テーマ報告会」

本校第一STEAM ROOMにおいて、創造科学科7期生(2年)を対象に、「創造応 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科7期生 | 令和5年6月14日創造応用ⅠL 「テーマ報告会」 はコメントを受け付けていません

6月7日(水)5~6校時 第2学年創造科学科 「創造応用ⅠS 生物分野」
分野別研究② @生物実験室

前回に引き続き、課題研究のテーマ設定を行いました。各自の意見を出し合いながら、テ … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科7期生 | 6月7日(水)5~6校時 第2学年創造科学科 「創造応用ⅠS 生物分野」
分野別研究② @生物実験室 は
コメントを受け付けていません

5月29日(月)6校時 第2学年普通科 「グループ研究 テーマ設定③」@講堂

本時は、神戸市企画調整局から6名の講師の方々にご来校いただき、普通科全員で一斉授 … 続きを読む

カテゴリー: ひょうたん | 5月29日(月)6校時 第2学年普通科 「グループ研究 テーマ設定③」@講堂 はコメントを受け付けていません

5月29日(月)15:30~ 第2、3学年(GR、創造科学科)希望者 「ベトナム研修 国内事前研修①」@第2STEAM ROOM

本時は、大阪大学工学研究科の宇山浩教授にご来校いただき、プラスチック素材に関する … 続きを読む

カテゴリー: グローバルリサーチ, 創造科学科7期生 | 5月29日(月)15:30~ 第2、3学年(GR、創造科学科)希望者 「ベトナム研修 国内事前研修①」@第2STEAM ROOM はコメントを受け付けていません

4月13日(木)7校時 第2学年普通科 「オリエンテーション 探究の進め方」@講堂

本時は、神戸大学の石川慎一郎教授にご来校いただき、普通科全員を対象に、講演をして … 続きを読む

カテゴリー: グローバルリサーチ, ひょうたん | 4月13日(木)7校時 第2学年普通科 「オリエンテーション 探究の進め方」@講堂 はコメントを受け付けていません

令和5年4月15日 「第13回未来創造シンポジウム」

本校講堂において、令和5年度の学校設定教科「創造」の集大成となる「第13回未来創 … 続きを読む

カテゴリー: グローバルリサーチ, 創造科学科6期生, 創造科学科7期生, 創造科学科8期生 | 令和5年4月15日 「第13回未来創造シンポジウム」 はコメントを受け付けていません