【11/16~20】タイの高校生受け入れ
2015年11月24日初日、タイの高校生の歓迎会を行いました。

日本語であいさつをしてくれました。
学校近くのフラワーセンターを見学しました。

市役所を訪問し、加西市長とお話をしました。

学校に戻ってからは、いろいろな授業に参加しました。


1年家庭科の授業で折り紙を折って、色紙に貼ってプレゼントしました。

クリスマスや、ひな祭りやこどもの日など、いろんなテーマで色紙を彩りました。
生徒は日本の伝統行事について英語で説明するのに苦戦していました。
3年家庭科の調理実習で利休まんじゅうを作りました。

生地をこねたり、あんこを包んだり、生徒も英語と身振り手振りで教えてあげます。
体育の授業では跳び箱や創作ダンスをしました。

あっという間の5日間でしたが、北高生活を楽しんでもらえたことと思います。
また日本に、加西市に、ぜひ遊びに来てください!









