第1回 Future Global Leaders’ Festival in 兵庫
平成29年10月29日(日) イーグレ姫路3F あいめっせホール
2年2グループ参加 1年生47名見学
「育てよう!未来のグローバルリーダー」をテーマに、播磨地域のSGH校、SGHアソシエイト校、SSH校、および姫路市と近隣の高等学校の生徒が一堂に会し、自らの課題研究を他校の生徒や教員および姫路市民などに発表し、質疑応答に答えることで、お互いの研究活動に対する理解を深め、課題研究の活性化を図る第1回 Future Global Leaders’ Festival in 兵庫を開催しました。参加した7校13グループそれぞれが魅力的なポスターセッションを行い、他校のポスターセッションを見学し、質疑応答を行うなど有意義な時間を過ごしました。
(参加者とグループ名一覧)
1.加古川東高校 5名 「課題研究溶液鉄班」
2.姫路高校 1名 「夢前川水系に生きる淡水魚」
3.兵庫県播磨高校 6名 「姉妹校との交流」
4.姫路西高校 7名 「イスラム教徒向けハラルレストランの普及in姫路」
5.県立大附属高校 13名 「タイ・オーストラリア研修」
6.琴丘高校 4名 「メキシコからの留学生との交流を通して(きなこもち)」
7.姫路高校 4名 「姫路の観光について」
8.龍野高校 5名 「高二酸化炭素低酸素状態でのカイワレダイコンの発芽」
9.県立大附属高校 5名 「自然科学部天文班」
10.姫路西高校 5名 「被災地での洗濯ビジネス」
11.琴丘高校 7名 「日本文化紹介(The Seven DWARFs)」
12.姫路高校 1名 「日本語を話す外国人のなまりについて」
13.兵庫県播磨高校 7名 「姉妹校との交流」
(参加者の声)
・会場内に発表箇所を散りばめ、発言者(質問者)が多くなるように工夫されていた点、生徒が互いの研究を自由に見学できた点は非常に良かった。一方で、立派なホールとスクリーンが用意されていたので決勝プレゼンなどをステージで行っても良かったのではないかと思う。
・時間の都合上、厳しいのかもしれないが全班の発表を聞けたらより良かった。
・このような機会に参加させて頂いてありがとうございました。色々な方が頑張っているとわかって、励みになった。
(本校1年生の声)
・様々な学校の研究内容を見ることができ、非常に有意義だった。また良いテクニックを盗んで生かしたい。
・お客さんとして見て、上手なプレゼンの手法がわかり、これから自分がプレゼンするときの参考になった。
・私たちと似たような研究でも視点が違ったりして、とても面白かった。
・ポスターセッションというものがどのようなものか知れたし、興味のある面白い話を聞けた。