京都大学研修は3日目になりました。今日も全員で朝食をとりました。

DSC_0952今日の講話は京都大学経営管理大学院特定教授の古市先生から、グローバル化と国際協力ビジネスについて講義していただきました。グローバル化によってどのようなことが起こったのか、細かく区切って質問をしながら解説していただき、グローバル化の実態について具体的なイメージを持つことができました。

また、国際協力ビジネスの成功例の紹介では、その着眼点やビジネスモデルを組み立てる上でポイントとなったことに焦点を当てて説明されました。これらのモデルに近いビジネスモデルを作成している班もあるので、非常に参考になりました。

講話の最後には、アップル社の創始者である故スティーブ・ジョブズ氏の有名なスタンフォード大学の卒業式でのスピーチの映像が流されました。英語のスピーチは非常に速く、原稿を見ながら聞き取るのがやっとでしたが、興味を持って様々なことを学ぶことの大切さ、挫折しても再チャレンジすること、毎日人生最後の日のつもりで頑張ることで得られる充実した日々のことなど、彼の前向きな考え方を知ることができました。

DSC_0953今日も2名の卒業生の先輩が来て下さいました。工学部の橋本先輩と農学部の福田先輩です。今日は文理選択や大学生活などについてお話を伺いました。非常に参考になっただけでなく、お二人の掛け合いが面白かったので、あっという間に時間が過ぎました。

DSC_0956グループ実習では、各班のテーマがより具体的なビジネスプランになってきました。A1班はセグウェイツアーについて、A2班は姫路での宿泊者を増加させるツアーについて、B1班はグローリー社製の自動販売機について、B2班は西松屋社のプライベートブランド商品について、C1班はユーグレナを用いたエネルギー問題の解決策について、C2班は食料問題の解決策について、C3班は東南アジアへの食料支援について、C4班はコジェネレーションシステムの利用について、C5班は発展途上国への教育支援について、D班は姫路らしさを売り物とした店舗による姫路の観光の活性化について、現在検討中です。まだまだ悩むことが多く、各班とも具体的な内容については模索中ですが、過程を考える方法をしっかり身につけてほしいものです。

DSC_0955