2024年 今日の西高 物理の授業 物理の授業 2024_09/19 本日は3年生の物理の授業の様子です。 スクリーンを見ながら、先生の話をしっかり聞いて熱心に授業に取り組んでいる様子がうかがえました。...
2024年 今日の西高 体育大会1日目 体育大会1日目 2024_09/18 本日は体育大会1日目でした。 学年、クラス対抗で先輩後輩関係なくしのぎを削る戦いを繰り広げました。 本日の予選の結果をもとに、金曜日の本戦に出場するメンバーが決まります。出場する生徒も応援する生徒も一丸となって金曜日も頑張りましょう。...
2024年 今日の西高 DS研究 DS研究 2024_09/17 1年国際理学科のDS研究の様子です。 探究活動の心構えについて学びました。組み立てから行い、プログラミングによって動かすロボットのQumcum(クムクム)や、U18対象の研究発表Show【Q-1グランプリ】の紹介がありました。 また、探究活動を進めるにあたって、今自分が興味のあるものにつ...
2024年 今日の西高 2年生合同体育 2年生合同体育 2024_09/13 2年生の合同体育の様子です。 体育大会に向けて、フォークダンスやリレー、メディシンボール投げなど競技の練習を行いました。...
2024年 今日の西高 3年生合同体育 3年生合同体育 2024_09/12 3年生の合同体育の様子です。 体育大会の応援練習を3年生全体で行っています。 応援団のメンバーを筆頭に本番に向けて、快晴の中頑張りました。...
2024年 今日の西高 デコ制作 デコ制作 2024_09/11 体育大会1日目まであと1週間になりました。 本日は体育大会で使用するデコ(デコレーション)の制作風景です。 大きい作品なので、生徒たちは力を合わせて一生懸命デコの制作に励んでいます。 去年の最優秀賞は3年生でしたが、1,2年の生徒も最優秀賞目指して頑張りましょう!...
2024年 今日の西高 DR研究・探究の集中講座 DR研究・探究の集中講座 2024_09/10 本日はDR研究・探究の集中講座を行いました。 夏休み中に進んだ内容をワールドカフェ形式で他のチームとも話し合い、質疑応答をすることで新しい視点での刺激を受けました。 また、本校の卒業生をTA(Teaching Assistant)として招き、助言をもらいました。...
2024年 今日の西高 日本史の授業 日本史の授業 2024_09/09 選択教室で3年生が日本史の授業を受けています。 夏休みも明けて、生徒たちの授業を受ける姿勢がより一層真剣に感じられました。...
2024年 今日の西高 体育の授業 体育の授業 2024_09/06 本日は1年生が体育館で、体育大会にむけて応援練習をしていました。 前で生徒がマイクをもってほかの生徒に指示を出して、振り付けの指導を行いました。 初めての体育大会、先輩に負けない応援になるように頑張りましょう。...
2024年 今日の西高 DR研究 DR研究 2024_09/05 DR研究での実験の様子です。 夏休み中に各班で、深めた内容をもとに学校でも実験を進めていきます。 生徒自ら実験用に用具を自作して、調べたいデータを取っている班もありました。...