NEW! 2025年 今日の西高 2年生クラス討論会 2年生クラス討論会 2025_11/26 11月20日に2年生クラス討論会が行われました。 クラスごとに題材を決めて、賛成と反対に分かれて討論を行いました。 田舎と都会、スマホの使用、恋愛についてや童話「赤ずきん」についてなど幅広い内容を議論します。 どのクラスも積極的に派閥ごとの意見を主張し、活発に議論が行われていま...
2025年 今日の西高 「気柱の共鳴」の実験をしました 「気柱の共鳴」の実験をしました 2025_11/19 2年理系物理・理数物理β 物理実験の定番である「気柱の共鳴」実験を行いました。 1つ目の共鳴点を見つけるのはたやすいが,2つ目の共鳴点を見るけるのに難儀していたようでした。音は目には見えないが,このような実験を通して,本当に定在波が作られているということを実感して欲...
SSH80回生ブログ 五国SSH連携プログラム 物理トレセン兵庫 1 日目 行事名 五国SSH連携プログラム 物理トレセン兵庫 1 日目 日 程 令和7年11月15日(土) 場 所 神戸大学 理学部 参加者 1年 国際理学科 生徒 3名 内 容 1年国際理学科の生徒3名が物理トレセン兵庫に参加しました。この行事は、国際大会予選も兼ねる全国物理コンテストへの挑戦を支援するもので...
2025年 今日の西高 西高秋のオープンスクール 西高秋のオープンスクール 2025_11/18 11月15日(土)に秋のオープンスクールが行われました。 大講義室での学校説明や校舎見学、西高生座談会などを行いましたが、そのすべてを生徒たちが中心となって運営してくれました。生徒会や有志の生徒の協力の下、無事に終えることが出来ました。 部活動見学ではいろいろな部活動が、...
女子バレーボール部 第78回全日本高等学校バレーボール選手権大会 兵庫県予選大会 第78回全日本高等学校バレーボール選手権大会 兵庫県予選大会 2025_11/17 11月2日、3日に三田市駒ヶ谷体育館で行われました、第78回全日本高等学校バレーボール選手権大会兵庫県予選大会の結果をお知らせします。 11月2日(日) 1回戦 姫路西 2 (25-18、18-25、25-14) 1 三田松聖 11...