Just Do It.

津名、洲本、陸の港、全ての場所で無事到着し、解散しました!これにて、令和6年度の修学旅行ならびにブログを終了します!以下、長いですがこの旅行についてまとめました。よければ読んでください。

 1年生の時に聞いた「行き先は、新潟」この瞬間に何でー?現3年生は東京でディズニーいいな、そっちが良かった。その他多数、メインがスキーという旅行内容に生徒のほとんどが不満そうだったのを鮮明に覚えています。修学旅行が近づくにつれ、スキーはできるようになるのか、本当に楽しいのか、新幹線や東京の自由行動、不安なことがたくさん出てきました。

 全てが終わった今となれば、スキー最高に楽しかった!もっとやりたい!東京ってすごい!など、当初抱いた感情とは真逆になったのではないでしょうか?その顔を見て私達は嬉しかったです!

 でも、1番伝えたいことは、スキーが楽しいとか東京はいいところだとかそんな浅はかなことではありません。今回の経験を通して、「未経験、未知なことに対して勇気を出して挑戦すること」これに尽きます。スキーに対して誰もが不安を感じていたはずです。それは未経験だから。人間誰しも未経験や未知のものに対しては不安を抱きます。けれど、ほんの少しの勇気を出してやってみれば、大抵のことはそこそこできたりするもんです。

 今の時代スマホで何でも情報を得てしまうから、見たこともしたこともないのに、これはこうだとか決めつけがちです。そうじゃなくて、とりあえずやってみる。それでどうだったか自分で決めて欲しい。

やらないでどうこう決めるつまらない人間にはならないで欲しい。失敗したっていいじゃない。いずれ成功すれば、それは成功のために必要なことだったのだから。それをスキーを通して体験し、学んだんだよ!

 4月からは最上級生になります。先頭に立って学校を後輩を引っ張り、学校を盛り上げる一生懸命な最高に輝いている姿を期待しています。

さあ、やってやろう!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です