お知らせ– category –
-
科学探究科1年生に西神戸医療センター安積医師の講義【理数セミナー】
科学探究科1年生にSSH事業として医師の魅力ついて講義していただきました 12月18日(水)の2~3時間目の時間に本校69回生でもある西神戸医療センター医師の安積 ... -
SSH事業 奄美大島生態学実習2024
科学探究科2年生がSSH事業で奄美大島で生態学実習を行いました 科学探究科2年生の希望者18名が、12月14日~16日(2泊3日)の日程で、世界自然遺産に認定された奄美... -
科学探究科・ビジネス探究科 合同マレーシア海外研修
科学探究科・ビジネス探究科が合同でマレーシア海外研修を実施しました 小野高校では『北播磨から世界に飛び出すフロンティア精神をもつ人材を育成する』ため、本研修を... -
冬季球技大会を実施
1,2年生が冬季球技大会を実施しました 令和6年12月12日(木)に1年生・2年生を対象とした冬季球技大会が実施されました。男子はサッカー・バレーボール、女子はバ... -
奨学金のご案内【複数】
公益財団法人 本庄国際奨学財団【第1学年 締切:3月17日(月) 給付】 本庄国際奨学財団ダウンロード 公益財団法人 アガぺ財団【第3学年 締切:2月14日(金) 給付】... -
ビジネス探究科3年生のメモリアルウエディング企画に校長が家族で撮影協力
ビジネス探究科のメモリアルウエディングの広報撮影に校長が家族で協力しました 12月8日(日)、ホテル北野プラザ六甲荘のご協力で、ビジネス探究科3年生の「メモリア... -
4校合同による恒星食観測合宿【天文部】
県外の高校も含めて4校合同で天文部が恒星食の観察を行い交流を深めました 令和6年11月17日(日)深夜(午前3時50分ごろ)、県外の高校も含めて4つの高校の天文部が合... -
普通科 理系「なりきり!細胞内リレーゲーム」
普通科 理系「なりきり!細胞内リレーゲーム」 12月2日(月)、2年生普通科理系生物選択者で、「タンパク質を作って運ぼう!なりきり!細胞内リレーゲーム~転写・... -
小野市役所ウェルカムギャラリーにて小野高校美術部展開催
小野市役所のウェルカムギャラリーにて小野高校美術部展を開催中です! 12月2日(月)~12月13日(金)(時間:10時~17時)まで、小野市役所のウェルカムギャラリーにて小野... -
小野市政70周年記念式典が開かれました
小野市政70周年記念式典が開かれ校長が来賓で出席しました 12月1日(日)、小野市うるおい交流館エクラで、小野市市政70周年記念式典が開かれ、校長の私は来賓として出... -
PTA連合会研究大会が丹波市で実施されPTA会長・副会長と校長が参加
丹波市で実際された県公立高等学校PTA連合会研究大会に参加しました 11月30日(土)、丹波市立春日文化ホールで令和6年度兵庫県公立高等学校PTA連合会研究大会ーPTCA全... -
東播磨地区の数学の研究会で講演会と公開授業を実施
本校で東播磨地区の高校数学の研究会が行われ講演会と公開授業を行いました 11月29日(金)、本校で東播磨地区の数学教育会高等学校部会が実施され、高校の数学教員が約...