お知らせ– category –
-
新入生歓迎遠足
新入生歓迎遠足を実施しました 4月11日(金)に、新入生歓迎遠足を実施いたしました。天候が心配されていましたが、学校出発の頃には雨も無事に上がり、グラウンドでの... -
対面式
令和7年度 対面式を行いました 4月9日(火)、離任式に引き続き、本校では新入生と在校生との初めての顔合わせとなる対面式を行いました。プラカードを掲げた生徒会... -
離任式
令和7年度 離任式を行いました 4月9日(火)の午後、本校では離任された先生方の離任式を行いました。今回は10名の先生方が本校を離れられることとなり、離任式では... -
欠席・遅刻連絡について
お子様の欠席・遅刻連絡につきまして、保護者の皆様からの手続きをより円滑にするため、また、本校職員の働き改革も含めて、現在の電話による連絡に加えて、オンライン... -
令和7年度 第80回入学式
令和7年度 第80回入学式を挙行いたしました 令和7年4月8日(火)、本校体育館にて第80回入学式を挙行いたしました。今年度は、新たに男子126名・女子152名、計278... -
着任式・始業式
令和7年度 着任式・始業式を挙行しました 令和7年4月8日(火)、令和7年度のスタートを告げる着任式・始業式を挙行いたしました。 着任式では、新校長・新事務長を... -
ビジネス探究科2年生が難民に関する講義を受講
ビジネス探究科2年生が「難民の現状と国内の取り組み」の講義を受講しました。 ビジネス探究科の2年生が、3月17日(月) 3・4限に、難民事業本部関西支部から来られた... -
令和7年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校の内定について
令和7年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校に内定しました この度,小野高校は令和7年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校に内定しました。指... -
小野高校での素晴らしい2年間に感謝 【校長】
最終日を教職員に見送られて小野高校をあとにしました ありがとうございました 3月31日、今年度最後の日を迎えました。校長の私と内匠事務長をはじめ異動の決まった教... -
ビジネスライセンス部が九州で開催された合宿・大会に参加
ビジネスライセンス部6名が久留米商業高校で開催の合宿・大会に参加しました 令和7年3月27日~29日の日程で、合同合宿と全日本珠算・電卓競技大会が久留米商業高校で... -
第44回定期演奏会を開催し顧問の藤原千佳子先生に感謝【吹奏楽部】
吹奏楽部が定期演奏会を実施して藤原千佳子先生に感謝の思いで締めくくりました 3月30日(日)、小野市うるおい交流館エクラで、吹奏楽部の第44回定期演奏会が行われま... -
蜻蛉祭(文化祭)に向けてインタビューと撮影【放送部】
蜻蛉祭の企画で放送部が校長にインタビューと撮影をしてくれました 3月28日(金)、かねてから蜻蛉祭(文化祭)の新3年生の放送部の企画の撮影を行いました。校長室で...