お知らせ– category –
-
科学探究科1年生が理数セミナーで『植物を生物の「試験管」として使う研究』
理数セミナー『植物を生物の「試験管」として使う研究』を実施しました 7月5日(金)、第1学年科学探究科を対象に、京都大学化学研究所 柘植知彦先生を講師にお迎え... -
ビジネス探究科3年考案 六甲荘のおせち料理パンフレット写真撮影
ホテル北野プラザ六甲荘のおせち料理パンフレット写真撮影に参加しました 今年で2回目となる六甲荘のおせち料理のメニュー考案にビジネス探究科3年生が参加し、アイデ... -
全国総合文化祭に5つの部活動の出場が決まり神戸新聞社から取材
全国総合文化祭岐阜大会に出場する5つの部活動が新聞取材を受けました 今年度、岐阜県で7月31日~8月5日に実施される「第48回全国高等学校総合文化祭 清流の国ぎふ... -
科学探究科1年生が理数セミナー『色で元素を分析する』を実施
科学探究科1年生が理数セミナーで『色で元素を分析する』を行いました 7月4日(木)、第1学年科学探究科を対象に、京都大学大学院理学研究科 馬場正昭先生を講師に... -
科学探究科3年生が理数セミナー『認知科学に学ぶ「探究」への道程』
科学探究科3年生が理数セミナー『認知科学に学ぶ「探究」への道程』を行いました 7月5日(金)、第3学年科学探究科を対象に、兵庫教育大学教授 森秀樹先生を講師に... -
ホテル北野プラザ六甲荘のおせち料理をビジネス探究科の生徒が考案
ビジネス探究科3年生がホテル北野プラザ六甲荘のおせち料理を考案しました 6/20(木)、ホテル北野プラザ六甲荘の中辻総料理長にご来校いただき、六甲荘と連携して生徒... -
陸上競技部が近畿大会の報告に校長室を訪問
近畿大会出場を果たした陸上競技部の生徒が校長室に報告に来てくれました 6月13日~16日まで大阪で行われた、近畿大会に出場した陸上競技部の生徒達が、6月18日(火)... -
兵庫県高等学校簿記競技大会 個人6位入賞
第62回兵庫県高等学校簿記競技大会で、個人6位に入賞しました! 第62回兵庫県高等学校簿記競技大会が6月15日(土)に兵庫県学校厚生会館にて開催され、本校ビジネ... -
兵庫県大会決勝で活躍して4部門で全国大会出場を決定【放送部】
放送コンテスト県大会決勝で総合3位の活躍で4部門で全国大会出場を決めました 6月15日(土)に第71回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会準決勝、6月16日(日)... -
2年生大学出張講義
2年生が大学の先生に授業を受けました 6月13日に大学出張講義があり、京都大学、大阪大学、神戸大学、兵庫県立大学、兵庫教育大学、神戸薬科大学、兵庫医科大学から延... -
全校集会で表彰式・陸上部の壮行会を実施
全校集会で部活動の表彰式と近畿大会出場の陸上競技部の壮行会を行いました 6月11日(火)、全校集会を実施しました。はじめに校歌斉唱を行い、5月下旬に着任されたA... -
第1回防災避難訓練
6月6日に防災避難訓練を実施しました 6月6日(木)に火災発生を想定した第1回防災避難訓練を実施いたしました。生徒たちは警報が鳴った瞬間から、迅速に避難行動が...