お知らせ– category –
-
令和6年度秋季東播大会兼県新人戦東播予選(男子卓球部)
10月5日(土)~6日(日)に行われた県大会予選において、県大会出場権を獲得しました。試合結果は以下の通りです。 学校対抗戦(10月5日~6日) 予選リーグ(10月5... -
公開授業・PTA教育講演会・学年懇談会を実施
学校公開日に授業公開や進路に関するPTA教育講演会などを行いました 10月4日(金)第4回学校公開日で、午前中の3,4限に授業公開を行いました。午後からは、PT... -
奨学金のご案内【高田愛幸育英会】
高田愛幸育英会【第3学年 締切:1月24日(金) 給付】 48 高田愛幸育英会ダウンロード -
入札公告【事務室より】
入札公告【県立小野高等学校体育館空調設備設置工事】 入札公告(小野高等学校体育館空調) 公告共通事項 制限付き一般競争入札(事後審査型) 入札参加申込書(様式3... -
ビジネス探究科2年「課題研究導入講義」実施
ビジネス探究科2年生に「課題研究導入講義」を実施しました。 9月25日(水)、2年生の課題研究の導入講義を甲南大学経営学部北居明教授にしていただきました。導入講義... -
ビジネス探究科3年生がAutumn Festa in ROKKOSOで開発商品を販売
ビジネス探究科3年生がホテル北野プラザ六甲荘で開発商品を販売しました 9/29㈰にホテル北野プラザ六甲荘で開催されたAutumn Festa in ROKKOSOに本校ビジネス探究科3... -
79回生職業講演会
79回生対象に職業講演会を行っていただきました。 9月26日(木)の5時間目~7時間目に様々な職種の講師の先生方に本校へお越しいただき、職業講演会を行いました。生徒... -
奨学金のご案内【日本学生支援機構】
日本学生支援機構(予備回) 日本学生支援機構 予備ダウンロード -
近畿大会の結果報告に校長室を訪問【陸上競技部】
陸上競技部の生徒4人が近畿大会での活躍を校長室に報告に来てくれました 9月24日(火)に、陸上競技部の生徒4人が近畿大会で活躍した結果の報告にお土産(近江蒸しき... -
校長が文部科学大臣から「視聴覚教育・情報教育功労者表彰」を受賞
校長が文部科学大臣から「視聴覚教育・情報教育功労者表彰」受賞で感謝しています 9月19日(木)、東京の霞が関ビルで、校長が文部科学大臣表彰として「視聴覚教育・情... -
姉妹校のオーストラリアの留学生とのお別れパーティーを開催
ブレントウッドの生徒と小野高校ホストファミリーでお別れパーティーを行いました 9月18日(水)、小野市うるおい交流館エクラで、姉妹校のブレントウッド・セカンダリ... -
ビジネス探究科3年生社会人特別講義「ビジネスプランの作成③」
ビジ探3年マネジメント類型「ビジネスプランの収支計画作成講義」を受講しました 9/17(火)、日本政策金融公庫国民生活事業神戸創業支援センター所長の関谷善行様より、...