進路指導

1年生ウォームアップ講座

11月15日(金)に、1年生を対象にした、第3回進路ウォームアップ講座が行われました。今回は「販売店等について、仕事の内容や接客のやりがいについて」というテーマで、生活協同組合コープこうべ組織管理部、人事・労政 採用担当の方をお迎えして、講...
学校紹介

選挙出前授業

11月13日(水)選挙出前授業を行いました。神戸市選挙管理委員会より、選挙の意義及び仕組み等について学びました。 講義のあと、投票体験に移りました。朝のSHRで名前を書いて準備していた、投票所入場券を手に順番に受付までいきました。受付等は各...
学校紹介

西神戸祭3年生コース模擬店 衛生指導

西神戸祭の3年生コース模擬店について、衛生指導がありました。 販売時の服装、手洗い指導など衛生面についての指導がありました。必要なことをメモを取ったり、手洗いの練習をしました。
学校紹介

西神戸祭CM発表

22日(金)、リハーサルに続いてCM発表(前日予告)を行いました。ゲーム企画、2年生コース販売・3年生コース模擬店、展示、舞台の順番でステージに上がり、CM発表が行われました。 各々趣向を凝らした発表で、会場内は笑いが溢れました。 午後から...
職業自立に向けた授業

兵庫県立大学ワックスがけ

11月7日(木)に3年生メンテナンス・物流コースのサテライトDAYを兵庫県立大学で行いました。実習内容は教室のワックス掛け(ポリッシャー&ワックス掛け)とメンテナンス清掃(窓拭きやシンク清掃など)でした。 ポリッシャー掛けとワックス掛けの様...
進路指導

トライやる・JOB(11月)の様子②

1年生のトライやる・JOB「ものづくり・販売」の実習の様子です。商品の品出しやカツのパック詰めを丁寧に行っていました。 商品の前出しでは、フェイスアップを1つ1つ丁寧にしていました。 ライン作業では、トッピングされた製品(寿司)にお酢を塗る...
学校紹介

ヴィッセル神戸のサッカー教室

10月11日(金)3年生対象に、ヴィッセル神戸のサッカー教室(社会福祉法人報恩会協賛)が行われました。 スクールコーチの方に、ドリブルやパスの基本から教えていただき、さらにミニゲームを通して、サッカーを楽しむことができました。 最後に、コー...
学校紹介

第3回スポーツ大会(その2)

10月2日(水)に行われた、スポーツ大会の様子です。 午後からのプログラムは、華のステージ、綱引き、選抜リレーでした。華のステージは、決められた区域(マット)に何人入れるか競いました。綱引きは、どの対戦も接戦を繰り広げ、会場が沸きました。 ...
学校紹介

第3回スポーツ祭(その1)

10月2日(水)第3回スポーツ大会が行われました。初めて3学年がそろった大会になりました。スポーツ祭実行委員(体育委員)は、連日放課後に集まり、準備を進めてきました。悪天候が予想されたため、予定を1日早めての開催となりました。 ブロックの応...
行事・活動報告

後期始業式と壮行会

10月1日(火)後期の始業式が行われました。校長先生から「3日前のラグビーのワールドカップで、日本は優勝候補と言われていたアイルランドに勝ちました。試合後に選手たちが『どこにも負けない練習をしてきたので自分たちには自信がある』と話していまし...