学校紹介

職業自立に向けた授業

3年生ものづくり・販売

神戸ワイナリーで販促物制作を担当されているグラフィックデザイナーの西川さんを外部講師にお招きし、ロゴマークの制作についてご指導いただきました。生徒がそれぞれのアイデアを持ち寄り、いいところを組み合わせ、各クラス1つずつロゴマークを完成させま...
職業自立に向けた授業

3年生福祉・サービス(喫茶営業)

10月11日(火)11:00~12:00に喫茶実習室にて3年5組が喫茶営業を行いました。 店内の配置や来店者に配るアンケート用紙など、生徒が一から考えました。また、9月に行ったときのアンケートをもとに、店内配置等を改善して、取り組みました。...
職業自立に向けた授業

2年生ものづくり・販売

2年生のものづくり・販売の授業の様子です。製菓では後期からパウンドケーキ製造に取り組んでいます。 ミキシング作業では、バターと卵の分離に注意をしながら慎重に作業を進めています。型に絞る作業では、力の入れ加減に初めは苦戦していましたが、徐々に...
職業自立に向けた授業

2年生福祉・サービス

2年生の福祉・サービスで「シーツ敷」の練習をしました。 しわがないように、二人組で協力して敷きました。来週に予定されているベッドメイキング検定に向けて、頑張って練習しています。
学校紹介

挨拶運動(生徒会)

スポーツ祭に向けて、学校全体で行事に取り組む気持ちや態度を育てる目的で、生徒会による朝の挨拶運動を行いました。 生徒玄関前で、登校してくる生徒に「笑顔」を意識した、気持ちのよい挨拶ができていました。
学校紹介

スポーツ大会②

スポーツ大会の後半の様子です。 プログラム⑥2年生集団演技。「5期生の団結力」をテーマに、7月から少しずつスポーツ健康の授業で練習してきました。各クラス2名の演技リーダーが5期生をまとめ上げ、全員で見事に表現できました。 プログラム⑦3年生...
学校紹介

スポーツ大会①

9月29日(木)令和4年度スポーツ大会が行われました。天候にも恵まれ、予定通り実施することができました。1~6組まで縦割りで、6ブロックで戦いました。 開会式、プログラム①ラジオ体操。 プログラム②1年生集団演技。「パーフェクトヒューマン」...
学校紹介

火災避難訓練

9月22日(木)火災避難訓練が行われました。 今年度初めての避難訓練で、緊張する様子もありましたが、安全に避難することができました。訓練後の教頭先生からの講評では、避難時に大切となる「お・は・し・も」の確認をしました。 ご家庭でも、いざとい...
学校紹介

令和4年度スポーツ祭予行②

9月21日(水)スポーツ祭の予行を行いました。スポーツ祭実行委員会を中心に、プログラム順に進行しました。 各競技の入退場、用具の出し入れ、ビブスの配布・回収などの動きを確認しました。招集係の指示をよく聞いて、出場者は入場門に速やかに移動でき...
学校紹介

令和4年度スポーツ祭予行①

9月20日(火)スポーツ祭の予行が行われました。台風14号の影響があり、体育館で行いました。プログラム順に体育館に移動し、招集隊形の確認、入退場の練習などに取り組みました。 その後天気も回復したので、グラウンドで集団演技や大縄跳びの練習を行...