行事・活動報告

お知らせ

ネモフィラの丘との連携報告

この春から本校が設置されている公園が「こうべアグリパーク」としてリニューアルオープンしました。本校の授業で設定されている農園芸で、これまでも神戸ワインの原料となるブドウの栽培管理に関わらせていただいてきました。 今回のリニューアルの目玉であ...
行事・活動報告

令和7年度 入学式

4月9日(水) 「令和7年度入学式」が行われました。 天候にも恵まれ、満開の桜の中新入生が元気に登校してきました。 式では、一人ずつ名前が呼ばれ大きな声で返事ができました。 式後のクラスでは、緊張も少し解けた様子でクラスのみんなで楽しく話を...
学校紹介

新年度がスタートしました

4月4日は新入生の登校練習日でした。 穏やかな春の陽気に包まれる中、9期生が緊張した面持ちで西神戸へ登校しました。 登校後は校内見学を行い、登下校の方法を確認しました。 いよいよ明日、入学式を迎えます。 新入生の皆さん、ワクワクドキドキして...
行事・活動報告

サッカー部全国大会のお礼と報告

大変遅くなりましたが、1月24日~26日の3日間、静岡県藤枝市で開催された、第10回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権大会「もうひとつの高校選手権大会2024 presented by KOCHO」の報告をさせていただきます。 年...
行事・活動報告

チャリプロ「兵庫県警察交通部長賞」を受賞をしました。

本校が兵庫県警察自転車セーフティープロジェクトにおいて「兵庫県警察交通部長賞」を受賞しました。この賞は、決められた期間自転車の無事故無違反を達成した学校に送られます。 当日は神戸西警察署から2名の方に来校していただき表彰していただきました。
学校紹介

2日目 「幸せをつかんだ西神戸祭」

西神戸祭2日目は、1年生はゲーム企画、2・3年生はコース販売でした。各クラスはそれぞれのブースで販売学習やゲームを行いました。1年生のゲーム企画では、自分たちで企画・運営し、訪れた人々に楽しんでもらえるよう工夫を凝らしていました。2・3年生...
行事・活動報告

1日目 「第8回 西神戸祭」

今年度の西神戸祭は「個性大爆発!!歴史に刻め!幸せの2日間」のスローガンのもと、11月29日(金)、30日(土)の2日間実施されます。 1日目は、西神戸祭実行委員によるオープニング動画でスタートしました。 各学年の音楽発表では楽器演奏や美し...
職業自立に向けた授業

第44回全国アビリンピック

11月22日~11月24日に愛知県国際展示場で行われた第44回全国アビリンピックのビルクリーニング部門に兵庫県代表として、3年生生徒が出場しました。 ビルクリーニング部門には全国から45名の選手が参加し、「カーペット床清掃」と「弾性床清掃及...
行事・活動報告

ハンディキャップサッカー大会(サッカー部)

11月9日(土)しあわせの村で開催された「第26回ハンディキャップサッカー大会」に出場しました。 今回は、3年生とOBで構成した「西神戸A」と、1・2年生で構成した「西神戸B」の2チーム編成でBリーグに参加しました。 【結果】 西神戸A(3...
職業自立に向けた授業

外部専門家活用事業(メンテナンス・物流コース)

11月12日(火)、11月14日(木)の2日間、TC神鋼不動産サービス株式会社の方々を、兵庫県立大学で清掃作業を行う3年生のメンテナンス・物流コースの授業に外部専門家として、お招きしました。 当日は、剥離作業について手順や養生の方法などにつ...