学校紹介

学校紹介

新年度がスタートしました

4月4日は新入生の登校練習日でした。 穏やかな春の陽気に包まれる中、9期生が緊張した面持ちで西神戸へ登校しました。 登校後は校内見学を行い、登下校の方法を確認しました。 いよいよ明日、入学式を迎えます。 新入生の皆さん、ワクワクドキドキして...
行事・活動報告

サッカー部全国大会のお礼と報告

大変遅くなりましたが、1月24日~26日の3日間、静岡県藤枝市で開催された、第10回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権大会「もうひとつの高校選手権大会2024 presented by KOCHO」の報告をさせていただきます。 年...
行事・活動報告

チャリプロ「兵庫県警察交通部長賞」を受賞をしました。

本校が兵庫県警察自転車セーフティープロジェクトにおいて「兵庫県警察交通部長賞」を受賞しました。この賞は、決められた期間自転車の無事故無違反を達成した学校に送られます。 当日は神戸西警察署から2名の方に来校していただき表彰していただきました。
社会自立に向けた授業

3年 身だしなみ講座

この投稿をInstagramで見る 【公式】兵庫県立西神戸高等特別支援学校(@nkobek.sn)がシェアした投稿
部活動

令和6年度 サッカー部 活動報告

3月8日(土)に、卒業した3年生との最後の部活動がありました。 久しぶりに学校のグラウンドに3学年が集まり、紅白戦、3年生VS1・2年生、3年生VS先生チームなど、チームを代えながら最後は保護者の方も混ざっての親子PK対決などもあり、大盛り...
社会自立に向けた授業

2年自立活動「サイコロトーク」

「自立活動」の授業で、サイコロトークを行いました。 サイコロを振り、出た目のテーマに沿って、それぞれトークをしました。 2年生での思い出や、趣味、おすすめのお菓子、3年生へ向けての抱負等、6つのグループに分かれて、それぞれのグループでトーク...
学校紹介

【中学生へ】西神戸で3年間過ごした先輩が中学時代に「これ!教えてほしかった!」こと8選

3年生(6期生)の生徒が中学生へ向けて、「中学時代にこれ!教えてほしかった!」というテーマで、ブログ記事の作成に挑戦しました。相手の気持ちを想像すること、責任ある発信をすることを目標に取り組みました。 生徒らしいたくさんの記事の中から、8つ...
お知らせ

部活動スケジュールを更新しました(3月)

部活動スケジュールへ
職業自立に向けた授業

喫茶サービス講座をしました(2年福祉サービスコース)

2年福祉サービスコースです。 今日は、ホテル北野プラザ六甲荘よりお越しいただいた淀井様による喫茶サービスの講座を受けることができました。 お客様に飲み物を提供する時の体の位置や腕の角度、従業員をどう配置しどう声を掛け合うか、咄嗟の出来事にど...
職業自立に向けた授業

2年福祉サービスコース 校内喫茶営業

1月22日(水)より、2年福祉・サービスコースによる校内喫茶営業が始まりました。接客練習、生徒同士でのプレ営業を繰り返し開店することができました。メニューは、ワッフル(単品)、ホットコーヒー(単品)、ブドウジュース(単品)、とワッフルセット...