〈ニッピィmarcheからのお知らせ〉
2年生のサテライトも残すところあと2回となりました。
リピーターのお客様や来てくれた卒業生からの「お店 来るの待ってたよ」「おいしくて好きなのよ」「久しぶりに食べたくなって来ました」等、温かい言葉が励みになっています。
残りの2回は前回のお客様からリクエストいただいたパウンドケーキ他、種類豊富にお持ちする予定です。しめくくりにふさわしく、これまでで一番の笑顔と丁寧な接客を心がけます。ご来店をお待ちしております。
2月28日(金)10:30~12:00 西区役所 こべや(3階)
3月7日(金)10:30~12:00 青山公民館
〈パッチワーク講座〉
1月29日(水)に、テキスタイルデザイナーの村田様をお招きし、パッチワーク講座を行いました。初めの講義では、色、柄、形を組み合わせるときのコツ、誰かを想いつくることの大切さ、自然の色の組み合わせの美しさ、ものづくりの魅力等をお話ししていただきました。その後、播州織のはぎれを使用して、型に合わせて布を切り、台紙に貼っていきました。最後に、仕上がったものを全員で見合い、作品のコンセプトを発表し、村田様にコメントをいただきました。それぞれ違ったよさがあり、どれもいい仕上がりでした。次回は、同じレイアウトを3倍大にして布を縫い合わせ、そのパッチワークの布を使って、商品づくりをする予定です。
〈オンラインショップOPEN〉
今年も2月限定でオンラインショップが開店しています。今年は、鍋つかみとランチョンマットのセットです。柄は全部で4種類。播州織らしいストライプやチェックの布と西神戸で栽培した綿を使用して作っています。また、生徒デザインのメッセージタグ(綿の種つき)やシールできれいにラッピングをして発送します。今年はなんと送料無料。ぜひサイトをご覧ください。