令和6年度 兵庫県高等学体育連盟定時制通信制課程 卓球競技 地区大会 結果

6月2日(日)に尼崎市立琴ノ浦高等学校で実施された阪神丹有地区大会において、男子学校対抗の部、女子学校対抗の部、男女シングルスにおいて入賞を果たしました。

<大会結果>

男子学校対抗  優勝

女子学校対抗  優勝

男子シングルス

第2位(1部2年次生)

第3位(3部1年次生)

第4位(1部1年次生)

女子シングルス

第1位(1部1年次生)

第2位(2部1年次生)

第3位(3部1年次生)

第4位(1部1年次生)

尚、上記種目並びに選手は6月9日(日)に尼崎市スポーツ振興事業団中央体育館で行われる県大会へ出場します。引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 部活動 | コメントする

5月22日(水) マネープラン講座

1~3部それぞれの時間に、ファイナンシャルプランナーさんを招いて「マネープラン講座」を開催しました。

自立して暮らしていくためにどのくらいのお金が必要なのか、就職して得られるお金はどのくらいなのか、進学するとどのくらいお金がかかるのか……。生徒たちは漠然としたイメージしか持っていなかったようで、実際の金額に驚いていました。また、これからかかるお金を少なくする方法や、給付金や奨学金を受け取る方法などを学ぶこともできました。

カテゴリー: 学校行事, 講演会 | コメントする

6月2日(日) さつま芋の苗植え作業

トイレ改修工事の影響により昨年度は実施できなかった本校菜園でのさつま芋の栽培を、今年度は実施できることになり、本校ボランティアサークルVIENTの生徒が、2日間にわたって畑の整備と苗植え作業を行いました。
さつま芋が順調に育てば、12月に地域の方を招いて開催する「香風フェスタ」において、地域のこどもたちに芋掘り体験をしてもらう予定です。

5月18日(土)準備作業(うねづくり)

 

6月2日(日)苗植え作業

 

170本の苗を植えました。12月に沢山収穫できますように。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

6月2日(日) わがまちクリーン大作戦

西宮市全体で年に2回実施されている「わがまちクリーン大作戦」に本校ボランティアサークルVIENTの生徒約23名が参加しました。
VIENTの生徒は、学校周辺の建石地区と、夙川沿いの香櫨園地区の2チームに分かれ、朝の9:00から約1時間ほど、地域の方々と共に清掃活動に取り組みました。

 

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

6月1日(土) 第16回西宮・浜脇のふるさとづくり

西宮浜脇のふるさとづくり実行委員会主催による標題のイベントに、本校ボランティアサークルVIENTの生徒13名が、運営ボランティアとして参加しました。この事業は西宮浜脇地区発祥の「えびすかき」など、日本の伝統芸能を次世代につなぐ取り組みとして開催されているものです。
VIENTの生徒たちは、裏方としてステージの設営やビデオ撮影などの仕事に一生懸命に取り組んでいました。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

5月27日(月)~31日(金)トライやる・ウィーク

西宮市立浜脇中学校の生徒2名がトライやる・ウィークで来校しました。期間中は、図書室や事務室など、校内で様々な実習に取り組みました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

5月28日(火)臨時休業の連絡(12:05更新)

本日正午現在、西宮市に大雨警報が発令されているため、本校の規定に基づき以下の対応となります。

●本日は臨時休業となります

本日は不要不急の外出は控え、安全確保に努めてください。

なお、明日の午前7時までに警報が解除された場合、中間考査は予定どおり実施します。

また、本日実施予定であった1・2部眼科検診は6月10日(月)13:30~に延期します。

 

警報に関する本校の規程は以下のリンクからも確認できます。
https://www.hyogo-c.ed.jp/~kofu-hs/zaikouseihogosya/keihou/2013keihou_zu.html

カテゴリー: 臨時休業(警報等) | コメントする

5月13日(月)校外学習

1~3部の3年次生は合同でユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ、他の年次生のうち1部は天王寺公園、2部は京都水族館、3部は木下大サーカスへ校外学習に行きました。

あいにくの雨天でしたが、日ごろ交流する機会の少ないクラスメイトとも一緒に過ごすことができ、有意義で楽しい時間になりました。

カテゴリー: 学校行事 | コメントする

5月11日(土) 菜園整備活動

本校校舎の南側にある菜園の整備活動をボランティアサークルVIENTの生徒約25名が行いました。トイレ改修工事の影響により昨年度は菜園での活動ができなかったため、たくさんの草が伸び放題の状態でしたが、生徒たちの頑張りにより、見違えるほどきれいになりました。

★今年度はさつま芋を植える予定です。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

5月5日(日) 西宮太々神楽祭えべっさんこどもまつり

西宮神社の伝統行事「西宮太々神楽祭(だいだいかぐらさい)」えべっさんこどもまつりに、本校のボランティアサークルVIENTの生徒約30名が、運営ボランティアとして参加しました。
天候にも恵まれ、多くの家族連れや子どもたちで賑わう中、VIENTの生徒たちは、誘導や出店の運営などの仕事に一生懸命に取り組んでいました。

 

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする