8月4日(日)水鉄砲大会inプレーパーク

国有地プレーパークで行われた水鉄砲大会に本校ボランティアサークルVIENTの生徒11名が活動しました。遊び場の整備のため草刈りをしたり、シンボルツリーの大木に様々なキャラクターの的(まと)をぶら下げたり、水鉄砲に使う水をバケツで運ぶなど来場される親子さんたちに楽しんでもらえるよう活動しました。部員たちも子どもたちからの水鉄砲攻撃にあい、びしょ濡れになりながらも楽しい時間を過ごしました。本校部員が充実した活動ができるよういつも運営者の方々に支えられています。感謝の気持ちを大切に、いい経験を積んでいきましょう。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

7月31日(水)住吉神社夏祭 夜まつり

本校近くの住吉神社での夜まつりにて、本校ボランティアサークルVIENTの生徒9名が活動しました。地域の伝統的な神社でのお祭りを体験しながら、夜店の準備・片付けの手伝い、夜店を運営されている方の子どもたちと縁日を回るなど有意義な時間をすごしました。

 

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

7月29日(月)・31(水)・8月5日(月) 国有地プレーパークで活動

国道43号線沿い西宮本町交差点南東にある国有地プレーパークで本校ボランティアサークルVIENTの生徒13名が活動しました。猛暑日が続く中でも、心地よい風が吹く遊び場の緑豊かな木陰で幼い子ども達がのびのびと自由に遊びまわる姿が印象的でした。VIENTの生徒たちも、童心に帰って遊具で遊んだり、子ども達と虫取りをしたり、遊び場の草刈りをしたりと温かなひとときをすごしました。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

8月3日(土) こうろえん夏まつり

香櫨園小学校で開催された「こうろえん夏まつり」に、本校ボランティアサークルVIENTの生徒7名が運営スタッフとして参加しました。猛暑の中での開催となりましたが、たくさんの家族連れや子どもたちが来訪する中、VIENTの生徒たちは、テント設営やパンフレット配布の仕事に一生懸命取り組みました。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

8月1日(木)~3日(土) 第48回全国高等学校総合文化祭写真部門

写真部の生徒3名が「文化部のインターハイ」こと全国総文に参加しました。
文化部には定時制・通信制大会がないため、写真部の生徒たちは全日制を含めたすべての高校が対象となる大会にエントリーすることになります。昨年11月の県大会で本校生徒2名(当時2年次)の作品が県内高校生の頂点となる最優秀賞と優秀賞を獲得し、その結果、今年度の全国大会に2作品と3名が参加できることになりました。
全国大会では上位入賞はできませんでしたが、ここに到達しただけでも快挙と言えます。これからも写真部の応援をよろしくお願いします。

カテゴリー: 未分類, 部活動 | コメントする

7月24日(水)「双子みつごサークルcherry」様との交流・川遊び

長年にわたって双子三つ子を持つ親子の交流の場づくり活動をされている「双子みつごサークルcherry」様が実施された、夙川での川遊びイベントに本校ボランティアサークルVIENTの生徒4名が参加しました。
幼児との接し方に慣れていない生徒もいて初めは戸惑い気味でしたが、徐々にこどもたちも懐いてくれ、笑顔が溢れる楽しい時間を過ごすことができました。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

7月22日(月)第1回オープンハイスクール

本年度1回目のオープンハイスクールを実施しました。猛暑の中、午前の部、午後の部ともに2つの会場がほぼ満員になるほど、多くの皆様にお越しいただきました。
当日は、音楽部の歓迎演奏に始まり、放送部による司会進行、生徒会による質問コーナー、そしてボランティアサークルVIENTによる運営サポートなど、本校の生徒も各所で活躍してくれました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: 学校行事 | タグ: | コメントする

7月23日(月)~25日(木)令和6年度 第57回 全国高等学校定時制通信制課程 卓球大会

7月23日(火)から25日(木)に駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場で実施された全国大会において、今年度は以下の結果となりました。

<大会結果>

男子学校対抗  ベスト8(4回戦敗退)

女子学校対抗  2回戦進出

男子シングルス 3部1年次生 2回戦進出

女子シングルス 2部1年次生 1回戦進出

また今大会の反省を生かし、次の大会に向けてチーム一丸となって練習に励んでいきますので、ご声援の程よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 部活動 | コメントする

7月22日(火)~25日(木) 就職希望者学習会

今年度卒業予定の生徒のうち、就職を希望する生徒を対象とした学習会を開催しました。生徒たちは、志望する事業所の探し方、自分の長所の見つけ方、応募前職場見学の際の心構えなどを学びました。

夏休みは非常に大切な期間です。就活生の皆さん、貴重な時間を有意義に使いましょう。

カテゴリー: 進路 | コメントする

7月4日(木)・7月5日(金) いまづこどもルーム訪問

両日の午後に、本校のボランティアサークルVIENTの生徒計10名が、今津小学校内にある「いまづこどもルーム」を訪問し、今津小学校の児童のみなさんと、バルーンアートをして楽しい時間を過ごしました。
子どもたちから、次々と「犬」や「剣」のリクエストを受け、VIENTの生徒は終始、大忙しでしたが、子どもたちからたくさんの「ありがとう」と「笑顔」をもらえて、充実した2日間になりました。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする