VIENTの生徒が、「香風花らんまん計画」と銘打って、たくさんの種類の花を植える活動を行いました。
香風に来られた全ての人が少しでも穏やかな気持ちになれるようにという願いを込めて、玄関付近に並べています。ご来校の際にはぜひご覧になってください。
VIENTの生徒が、「香風花らんまん計画」と銘打って、たくさんの種類の花を植える活動を行いました。
香風に来られた全ての人が少しでも穏やかな気持ちになれるようにという願いを込めて、玄関付近に並べています。ご来校の際にはぜひご覧になってください。
西宮市全体で年に2回実施される清掃活動にVIENTの生徒16名が参加し、学校周辺チームと夙川沿いチームに分かれ、汗をかきながら清掃活動を行いました。天気もよく、とても気持ちの良い1日になりました。
浜脇小学校で開催された標記のイベントに、本校のボランティアサークルVIENTの生徒6名が、舞台設営・撮影スタッフとして参加しました。人形芝居えびす座によるえびす舞、地元浜脇中学校の生徒会のみなさんによる人形浄瑠璃など、会場は大いに盛り上がりました。
6月11日(日)にベイコム総合体育館で実施された県大会において、男女学校対抗の部において以下の通り入賞を果たしました。
<大会結果>
男子学校対抗 第1位
女子学校対抗 第2位
(男子学校対抗、男子シングルスの推薦選手1名は全国大会出場)
女子の合同チームは惜しくも敗退しましたが、男子は接戦を制して全国出場への切符を手にしました。また8月8日(火)から東京都で行われる全国大会に向けて、チーム一丸となって練習に励んでいきます。引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。
6月3日(土)に尼崎市立琴ノ浦高等学校で実施された阪神丹有地区大会において、
男子学校対抗の部、女子学校対抗の部、男女シングルスにおいて入賞を果たしました。
<大会結果>
男子学校対抗 第2位
女子学校対抗 第1位
男子シングルス 第2位(1部1年次生)
第3位(1部3年次生)
第5位(2部2年次生)
女子シングルス 第1位(1部2年次生)
正午現在、引き続き西宮市に大雨警報が発令されているため、本校の規定に基づき以下の対応となります。
●本日は臨時休業となります。
●本日実施予定であった考査は6月5日(月)の同時限に実施します。
※不要不急の外出は控え、安全確保に努めてください。
5月5日(こどもの日)に西宮神社で4年ぶりに開催された「えべっさんこどもまつり」に、本校のボランティアサークルVIENTの生徒23名が、運営スタッフとして参加しました。汗ばむほどの陽気の中、生徒たちは来場したたくさんのこどもたちを楽しませるために、一生懸命に仕事をしていました。
VIENTとして今年度初めての外部での活動であり、新入生も多いことから不安もありましたが、それぞれの持ち場で互いに協力して頑張る姿に感心させられた1日でした。
1部2限、2部8限、3部12限の各時間帯に防災避難訓練を行いました。今回は、南海トラフ地震により大津波警報が発令されたという想定のもと、生徒自身が的確な避難経路を確認し、行動できるようにすることを目的として実施しました。生徒は校内放送の指示に従って、体育館及び講堂へ避難しました。また、実際に本校から水平避難する場合は、建石筋を北上し、JRさくら夙川駅を越えた線路沿いを東へ進み、安井小学校まで避難することを動画で確認しました。
PTA文化交流部の企画による保護者と教員の交流会を本校図書室にて各部に分かれて実施しました。参加くださいました皆様、貴重な時間をありがとうございました。
1部・2部・3部の各時間帯で標記の式典を行い、新学期がスタートしました。生徒は、先生方の情熱あふれる貴重なお話を熱心に聞いていました。