部活動 全国大会結果報告

●ボクシング部

本校生徒5名が近畿ブロック及び兵庫県代表として、7月29日(土)〜8月4日(金)に北海道札幌市で開催された全国高等学校総合体育大会に出場しました。

女子ライト級       優勝
男子ピン級           1回戦敗退                      男子ライトフライ     2回戦敗退
男子フライ級          3回戦敗退
男子バンタム級       準優勝

 また、8月12日(土)〜22日(火)にモンゴル・ウランバートルで開催された第2回東アジアユース競技大会に、本校生徒が57kg級男子日本代表選手として出場しました。以下、結果を報告いたします。

57kg級男子金メダル獲得

  

次は10月の国民体育大会に向けて練習に励みます!

 

●ソフトテニス部

8月8日(火)~10日(水)に有明テニスの森公園(東京)で令和5年度・全国高等学校定時制通信制体育大会・第56回ソフトテニス大会が行われました。

〈団体戦〉
男子 準優勝  女子 第3位
〈個人戦〉
男子 5位   女子 9位、17位

応援ありがとうございました。
また、次の大会に向けて練習に励んでいきたいと思います。

 

●剣道部

8月7日に、東京都の日本武道館で第59回兵庫県高等学校定時制通信制課程剣道大会が行われました。

男子個人戦・団体戦出場                             女子団体戦出場

部員全員が全力を尽くして頑張りました。引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

 

●バドミントン部

第25回定時制通信制全国大会に本校生徒が兵庫県選抜メンバーとして出場いたしました。

ベスト8  ★来年のシード権を獲得

 

応援ありがとうございました。
また、次の大会に向けて練習に励んでいきたいと思います。

 

●陸上競技部

8/10(木)~8/13(日)東京都駒沢オリンピック公園で全国大会が開催されました。

女子100m              第3位
女子円盤投                第3位 
女子4×100mリレー    第3位
男子100m           出場
男子100m           出場
女子走幅跳                出場

サポートメンバー含め、計6名で全国大会に挑戦しました。全員が来年の全国大会の出場資格を持つ中、課題と経験を得て挑戦を終えることができました。
地域や学校に応援していただけるチームを目指してこれからも成長していきます。たくさんのご声援ありがとうございました‼‼‼

 

●卓球部

8月8日(火)から10日(木)に駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球戯場で全国大会が開催されました。

男子学校対抗   3回戦進出                             男子シングルス  2回戦進出

また今大会の反省を生かし、次の大会に向けてチーム一丸となって練習に励んでいきますので、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 部活動 | タグ: , , , , , , , | コメントする

9月10日(日) 第73回阪神丹有地区高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会

標記の大会が兵庫県立人と自然の博物館ホロンピアホールで実施され、本校からは校内大会で入賞した生徒4名が参加しました。どの発表も聞く者の心を打つ素晴らしい発表でした。そして、2部の鯉田さんが見事に入賞されました。発表者の皆さん、本当にお疲れさまでした。

本校からの出場者と演題(発表順)
2部 鯉田さん 「自分にできること」
3部 上別府さん 「ありのままで」
3部 康本さん  「のびしろナンバー1」
1部 乾さん 「過去と現在そして未来」

 

発表者のみなさん        表彰式

カテゴリー: 学校行事 | タグ: | コメントする

8月27日(日)西宮浜夏祭り・盆踊り

この日、西宮浜の杜のまちで、夏まつりと盆踊りが開催され、本校のボランティアサークルVIENTの生徒が初めて参加し、前日の準備や当日の運営に協力しました。

★前日準備

翌日の本番に向けて、盆踊り会場の飾り付けや子供向けゲームの準備作業などを行いました。

★お祭り当日

VIENTの生徒は、子供たち向けに輪投げ・ヨーヨー釣りなどのゲームや模擬店の運営を行いました。

とても暑い中での開催でしたが、たくさんの子供たちや地域の方が参加していました。

 

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

令和5年度 第56回 全国高等学校定時制通信制課程 卓球大会

8月8日(火)から10日(木)に駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場で実施された全国大会において、今年度は以下の結果となりました。

<大会結果>

男子学校対抗  3回戦進出

男子シングルス 2回戦進出

また今大会の反省を生かし、次の大会に向けてチーム一丸となって練習に励んでいきますので、ご声援の程よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 部活動 | タグ: | コメントする

8月5日(土)夏まつり!!

この日、浜脇地区と香櫨園地区において、夏まつりが開催され、本校のボランティアサークルVIENTの生徒が準備、運営スタッフとして活躍しました。

☆「こうろえん夏まつり」~香櫨園小学校~

 
グランドにはキッチンカーが出店し、大人気でした。準備から片付けまで、10名の生徒が参加しました。

 

入口でチラシを配布したり、 グランドに水を撒いたりとたくさんの仕事を行いました。当日は猛烈に暑い1日でしたが、非常にたくさんの子供たちが参加し、元気いっぱい楽しんでいました。

☆「浜脇まつり」~浜脇小学校~

同日に行われた「浜脇まつり」にも、準備担当として参加しました。夕方からのお祭り開催に向けて、猛烈な暑さの中、テント張りや椅子出し等の仕事を手伝いました。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

8月2日(水)VIENT校内清掃

(記事作成:VIENT2年次 藤井)
午前と午後の2回に分かれて、ボランティアサークルVIENTの生徒9名が校内清掃を実施しました。発案から実施する場所まで全て生徒自身で考え、ほうきに絡まったホコリを取ったり、講堂の清掃などを行いました。
部員による企画でしたが、たくさんのVIENT部員が夏休み中にも関わらず参加してくれたことに感謝します。

ほうきに絡まったホコリを取ります。     たくさんのほうきをきれいにしました。

普段なかなか行き届かない箇所を重点的に掃除しました。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

7月24日(月)~26(水)就職希望者学習会

学校紹介での就職を希望する卒業予定生を対象に、3日間にわたる学習会を実施しました。一般教養として国語・数学・時事問題の対策や、履歴書の書き方・面接練習などを行いました。夏休み中にもかかわらず参加していた生徒の顔は、みな凛々しいものでした。

カテゴリー: 学校行事 | タグ: | コメントする

7月21日(金)第1回オープンハイスクール

本校講堂とシニアカレッジ学習室にて第1回オープンハイスクールを実施しました。今年度は午前・午後あわせて約700名と大変多くの方に出席していただいたため、会場を2つに分けての開催となりました。受付・誘導にはボランティアサークルVIENTの生徒、歓迎演奏には音楽部の生徒、司会進行には放送部の生徒、そして質問コーナーの応答には生徒会の生徒が活躍してくれました。次回のオープンハイスクールは11月を予定しています。

カテゴリー: 学校行事 | タグ: | コメントする

7月6日(木)生徒指導講演会

西宮サポートセンターから講師をお招きし、1部2部生対象の生徒指導講演会を実施しました。多大な利便性がある一方で危険もひそむスマホ・ネットの使い方や、最近社会問題化している闇バイトの話など、とても勉強になりました! ありがとうございました!

カテゴリー: 学校行事 | タグ: | コメントする

7月6日(木)御前浜清掃活動

3部1年次生が御前浜にて、浜・川・山の自然たんけん隊代表の粟野光一氏による海岸ゴミや御前浜の環境についてのお話を聞きました。その後、プラスチックを中心に空の缶・瓶などのゴミを回収しました。

カテゴリー: 学校行事 | タグ: | コメントする