11月3日(金) 香風祭

今年の香風祭のスローガンは、

「咲き誇れ 我が色輝く 香風祭」

昨年は保護者のみの公開でしたが、今年の香風祭は地域の方々や他校生徒など、一般公開することができ、多数の来場者にお越しいただきました。

また、今年は展示やステージ発表に加え、久しぶりに飲食を含む模擬店を出店できるようになり、一段と盛り上がりをみせました。

エンディングセレモニーでの文化部長の言葉を借りるなら、「お互いの個性を認め、たたえ合い、伸ばし合う。そうやってみんなが自分たちの力を存分に発揮できる、素晴らしい文化祭」になったと思います。

みなさん、おつかれさまでした!

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 学校行事 | タグ: , , , , | コメントする

卓球部 近畿大会結果について

10月29日(日)にベイコム総合体育館で実施された近畿大会において、女子学校対抗戦で以下の成績を収めました。

≪大会結果≫

女子学校対抗 準優勝(3部3年次生が兵庫選抜Bチームで出場)

決勝戦では奈良の天理高校と対戦し、接戦の末惜しくも敗退しました。また今後ともご声援の程よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月28日(土)にしのみや市民祭り

西宮市役所周辺で開催された第48回にしのみや市民祭りに本校のボランティアサークルVIENTの生徒が、「にしのみやだんじりライブ」の担ぎ手として参加しました。

当日は清々しい秋晴れ。会場は大勢の人で賑わっていました。「にしのみやだんじりライブ」には、西宮神社の神輿や市内各地域のだんじりが集結しました。

VIENTの生徒は西宮神社蒲団太鼓台神輿の担ぎ手を担当しました。

パレードの後は、市役所前から西宮神社まで巡行しました。少し肩が痛くなりましたが、貴重な体験をすることができました。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

10月20日(金) 体育祭

今年も体育祭が開催され、1部2部3部対抗の熱戦が繰り広げられました。

今年のスローガンは、

 「完全燃焼✌ ~わっしょい!エンジョイ!超挑戦!」

天気が少し心配な中での開催でしたが、無事最後のプログラムまで行うことができ、「完全燃焼」にふさわしい体育祭となりました。そして、栄えある優勝は、1部でした!みなさん、お疲れ様でした!

カテゴリー: 学校行事 | タグ: , , , | コメントする

10月21日(土)長寿をたのしむつどい

浜脇小学校で行われた浜脇地区社会福祉協議会主催「長寿をたのしむつどい」に、本校のボランティアサークルVIENTの生徒5名が運営スタッフとして協力しました。

浜脇小学校、浜脇中学校の児童、生徒や、地元の団体の皆さんによるステージに満員の会場は大いに盛り上がりました。

VIENTの生徒は記録DVD作成のための撮影クルーとして参加しました。

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

10月20日(金)体育祭実施します。

本日の体育祭、予定時刻13:00より実施します。
天候により競技の割愛の可能性があります。雨の予報のため着替え、タオル等ご持参下さい。

カテゴリー: 学校行事 | コメントする

VIENT 9月~10月上旬の活動報告(渡御祭・YMCA保育園運動会・戎参道まつり)

9月22日(金)西宮神社こども樽神輿パレード

西宮神社主催の伝統行事に参加し、蒲団太鼓台の担ぎ手として、西宮中央商店街付近を巡行しました。 「こどもパレード」とはいえ、蒲団太鼓台はかなりの重量で、終わる頃には肩が痛くなりましたが、貴重な体験をすることができました。

 

 

 

 

9月23日(土)西宮神社 第61回渡御祭

前日に引き続き、西宮神社の伝統行事「渡御祭」に参加しました。

朝、西宮神社を出発し、新西宮ヨットハーバー、そして神戸の和田岬にある和田神社まで巡行する伝統的な行事です。早朝に集合し、西宮神社に戻ってきたのはもう暗い時間でしたが、生徒たちの表情は達成感に満ちていました。

 

10月7日(土)YMCA保育園運動会

毎年、本校のグランドで開催されている同保育園の運動会に、今年は5名の生徒がお手伝いとして参加しました。昨年度は、新型コロナウイルスの影響もあり、園児たちと触れ合うことは難しかったのですが、今年度は園児たちの近くで応援したり、一緒にダンスを踊ったりと、とても楽しい時間となりました。

10月7日(土)戎参道まつり

阪神西宮駅南側の西宮中央商店街で行われた「戎参道まつり」に、運営ボランティアとして初めて参加しました。当日は秋晴れの空で、たくさんの方が訪れる中、生徒たちは交通整理の仕事や子どもたちを相手にしたゲームの運営など、一生懸命にがんばっていました。

 

カテゴリー: ボランティアサークルVIENT | コメントする

令和5年度 兵庫県高等学校体育連盟 定時制通信制部会阪神丹有支部 第111回 秋季総合体育大会 卓球競技

10月15日(日)に尼崎市立琴ノ浦高等学校で実施された阪神丹有地区大会において、

男子シングルスにおいて入賞を果たしました。

<大会結果>

男子シングルス 優勝(1部1年次生)

尚、上記種目並びに選手は、来年度の阪神丹有地区大会においてシード扱いとなります。

引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月3日(火) 1部御前浜清掃

7月の3部1年次生に続き、1部1年次生が御前浜の清掃を行いました。浜・川・山の自然たんけん隊代表の粟野光一様からご講話いただいたあと、プラスチックや瓶・缶などのゴミを回収しました。11月には2部生も清掃活動を行う予定です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月3日(火) 後期始業式

1部2部3部の後期始業式をそれぞれ実施しました。学校長式辞では、「夢を叶えるために必要な要素」についての貴重な話がありました。また、式辞後には校歌斉唱があり、演奏は生徒と先生が担当しました。ピアノとトランペットの奏でる美しい音色に耳が癒されました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする