目次 Short-term Study in AustraliaAugust 5thオーストラリア短期留学予定通り出発しますAugust 6th無事到着しましたAugust 7th授業初日August 8th授業2日目August 9th小学校を訪問しましたAugust 12th2週目に入りましたAugust 13th遠足に行きましたAugust 15th最後の登校日August 17thバララットからケアンズへ Short-term Study in Australia August 5th オーストラリア短期留学予定通り出発します 14人全員で予定通り21時に関西国際空港を出発します。ケアンズを経由してメルボルンに明日8/6の14時頃到着予定です。行ってきます! August 6th 無事到着しました 今朝ケアンズ空港で国内線に乗り継ぎ、予定通り16時過ぎにバララット市のマウントクリアカレッジに到着しました。ホストファミリーと合流し、今晩からそれぞれホストファミリーと一緒に過ごします。明日からはバディと一緒に授業にも参加します! August 7th 授業初日 本日からバディに連れられて授業に参加しました。授業はもちろん全て英語で行われるので生徒たちは疲労困憊の様子でしたが、なんとか理解しようと一生懸命でした。写真は日本語の授業で自己紹介をおこなっている様子です。 August 8th 授業2日目 今日はYear7(中学1年生)の生徒に向けて日本の文化紹介を行いました。また、猪名高生の為にオーストラリアの歴史について特別授業をしてくださいました。明日は地元の小学校を訪問します。 August 9th 小学校を訪問しました 本日は朝から地元の小学校を訪問しました。原爆被害者の追悼セレモニーに参加し、その後は小学校1〜4年生までの日本語と音楽の授業に参加しました。そこで、日本文化の紹介(アニメ、伝統的な遊び、折り紙、習字)を行い、子供たちはとても喜んでくれている様子でした!高校生にとっても、とても良い経験になりました。週末はホストファミリーとのんびり過ごします。 August 12th 2週目に入りました 週末はそれぞれホストファミリーの方々にお世話になり、海や山やメルボルンの街へショッピングなど様々な場所に連れて行って頂いたようです。この週末はバララットでも珍しい寒さで雪が降った地域もあったらしく、中には雪合戦を楽しんだ生徒もいました。今日は、明日の遠足に向けて事前学習を行いました。明日はバディの生徒たちと一緒にゴールドラッシュのテーマパークと動物園に行きます! August 13th 遠足に行きました 今日はバディや他の留学生と一緒に、地元の動物園(ワイルドライフパーク)とテーマパーク(ソブリンヒル)に行きました。動物園ではオーストラリア特有の動物を見学し、カンガルーに餌やりを行いました。コアラはお昼寝中で抱っこすることはできませんでした。テーマパークでは、イギリスから移住してきた人々がどのようにオーストラリアで金を採掘し街を築いていったのかを様々な体験を通して学ぶことができました。明日は職員研修で授業はありません。再びホストファミリーの方々にお世話になります。 August 15th 最後の登校日 今日がマウントクリア高校で授業を受ける最後の日でした。3、4限の英語の授業では、オーストラリアでの思い出をそれぞれ英語で発表しました。また、ランチタイムにはバディの子たちと一緒にお別れパーティーを行いました。明日はケアンズに移動し、観光を行います。 August 17th バララットからケアンズへ 金曜の早朝にバララットを出発し、ケアンズに移動しました。キュランダという世界遺産の村を訪れた後、ケアンズ市内観光を行いました。一晩ケアンズに滞在し、いよいよ日本に帰国します。19:30関空到着予定です。全員健康です。