【校長室ブログ NO176】 税に関する講座 12月11日(水)

今日は、期末考査の最終日です。無事終わって生徒たちも少しほっとしていることと思います。でも成績はこれからですが・・・。

さて、考査後3年生の進路決定者を対象に「税に関する講座」を開催しました。加西市で税理士をされている長田達子先生を講師に、税のことについて詳しく話をしていただきました。長田さんは、本校の卒業生で、会社に勤めながら税理士の資格を取られたというすごい人です。税金のことは、高校生にとってはなかなか身近に感じにくいことですが、就職する人はもちろん、大学等に進学する人も決して知らないでは済まされないことです。長田さんは、税金の仕組みについて丁寧にお話された後、資源のない日本では人が資源だから、誰もが自分でしっかり考えてしっかり働いて税金を納めることが自分たちの生活を豊かにすることだということを生徒に熱く語られました。これからの社会を支えていく若者に力強いエールを送っていただいた講話でした。

 

 

 

【校長室ブログ NO175】 北播書道展 12月7日(土)・8(日)

北播磨の小学生から高校生までの優秀な書道作品を展示する北播書道展が開催されました。今年の会場は多可町加美区の体育館です。北条高校は学校規模の縮小に伴って常勤の書道教諭がおらず、ここしばらくこの書道展に応募していませんでしたが、今年から書道の指導をしていただいている岩井先生の熱意によって応募していただくことができました。2年生2名と1年生3名が応募し、1年生柳原さんが神戸新聞社奨励賞を獲得しました。岩井先生には、様々な面で環境が整わない中、このような授業以外の面でも尽力いただいていることに深く感謝しています。書道は、本校にタイの生徒が来たときも一緒に書かせてもらっていますが、まさに日本の文化を伝える最も素晴らしい教材であると思っています。これからさらに様々な展覧会に応募できるように、私としてもできる限りの環境整備をしたいと思っています。

 

【校長室ブログ NO174】 2学期期末考査 12月6日(金)

学期の期末考査が5日から始まっています。みんな一生懸命です。期末考査後3年生は、1月18日、19日の大学入試センター試験に向けてさらに猛勉強です。今は大変な時期ですががんばってほしいと思います。2年生の修学旅行もあと1ヶ月に迫ってきました。北海道は寒いですが、スノーボードやスキーには絶好のコンディションになりそうです。

 

【校長室ブログ NO173】 千葉ロッテ入団発表 12月3日(火)

千葉ロッテの入団発表があり、肘井君がいよいよプロ野球選手としてのスタートを切りました。千葉ロッテのホームページやスポーツ新聞のページにたくさん写真入りで紹介されていました。ドラフト1位の石川選手をはじめ、どの選手もこれからプロ生活にかける意気込みを感じます。肘井君の活躍はもちろん、一緒に入団した7名全員が千葉ロッテや日本の野球を支える素晴らしい選手に育ってほしいと思いました。

【校長室ブログ NO172】 朗報続々 12月3日(火)

3年生の推薦入試の結果が続々と発表されています。私のところにもたくさんの朗報が寄せられています。合格した人はその喜びを心に秘めて、これからもがんばり続ける人にエールを送ってもらいたいと思います。また、残念ながら今回合格できなかった人は、これからが入試の本番ですから、気持ちを切り替えてがんばってほしいと思います。

北条高校は、がんばる3年生をみんなで応援するために、学年や教科の垣根を越えて全教員で指導にあたっています。私も例外ではありません。面接や小論文の指導を担当しています。生徒のみんなの一生懸命取り組んでいる姿を見ていると、何とか合格してほしいと祈る毎日です。

 

【校長室ブログ NO171】 食堂自動販売機更新 11月29日(金)

学校は期末考査1週間前となって、みんな一生懸命勉強しています。11月というのに12月並の寒さですが、そんなことを全く感じさせない生徒の集中ぶりです。12月からは待望のストーブが入ります。

そんな生徒にまた一つ朗報です。食堂の自動販売機が更新されました。カップで販売するタイプのもので、前の販売機はかなり傷んでいましたので、食堂前が明るくなったような気がします。先日紹介した「ちょこっとおやつ」も好評です。食堂で元気をたくわえて勉強や部活動でがんばってくれることを期待しています。

 

 

【校長室ブログ NO170】 肘井君 千葉ロッテと仮契約 11月26日(火)

千葉ロッテからドラフト指名されていた肘井君と球団との入団交渉がまとまり、本校で仮契約を交わしました。契約終了後は、報道陣の方がたくさん来られて、球団からいただいた新しいユニフォームと帽子をかぶって写真を撮りました。記者会見での受け答えを聴いていると、いよいよ入団が近づいてきて、気持ちがこれまで以上に引き締まってきている様子がよくわかりました。来校されたロッテ編成統括の松本さん、チーフスカウトの永野さん、そして肘井君の担当スカウトの下敷領さん、皆さん素晴らしい方々で、ロッテに入団できる肘井君は幸せだと思いました。

その後、球団の方、肘井君のご両親、神田監督と一緒に食事をして、これからのプロ生活などについて有意義なお話をたくさんお聞きしました。

 

【校長室ブログ NO169】 食堂に新メニュー登場 11月26日(火)

 

先週から食堂メニューに“ちょこっとおやつ”が登場しました。お弁当の人にとっても嬉しいニュースです。月:大学いも 火:アメリカンドッグ 水:たこ焼き 木:竜田揚げ 金:ぜんざい の日替わりで値段はどれも100円ととても良心的です。普段は食堂を利用しない人にもぜひ一度味わってもらいたいと思います。

 

 

 

【校長室ブログ NO168】 県PTA研究大会 11月18日(月)

今年の県PTA研究大会は伊丹市のいたみホールで開催されました。講演会では、女優の三林京子さんが、ご自身が教授をされている大阪芸術大学短期大学での演劇の講義の体験をもとに、姿勢の大切さ、子育てやしつけの重要性についてわかりやすく、ユーモアを交えながら話をしていただきました。舞台で輝く子は決して目立つ子ではなく、みんなのため、舞台のために黙々と努力をする子であるというお話や、舞台の大道具さんの、役者の衣装を決して汚さないというプロ意識のすごさや大切さなど、女優として舞台をこなす中で磨かれてきた人を見る目と妥協を許さない厳しさに、あらためて勇気とやる気をいただきました。

午後からの参加した第3分科会では、播磨農業高校と豊岡高校のこころ温まる発表があり、保護者の皆さんが楽しんでやっていただけるPTA活動になるよう本校もがんばろうと強く思いました。

 

【校長室ブログ NO167】 PTA研修旅行 11月17日(日)

今年のPTA研修旅行は、武田尾温泉での昼食と宝塚歌劇の鑑賞です。武田尾温泉に行ったのは初めてですが、行くまでの狭い道を大型バスの神業のような運転で通り抜けて到着すると、そこはまさに阪神の奥座敷というのにふさわしい素晴らしい景色が広がっていました。宝塚の市街からほんの少し入ったところでこんな景色が見られることに感動しました。ハイキングに来られている方もたくさんいらっしゃいました。料理もとてもおいしくいただきました。そして、宝塚歌劇の鑑賞です。9割くらいが女性で少し場違いな空気を感じながら、初めて宝塚歌劇を見ました。3時間という時間を忘れるほどとても華やかで楽しい時間でした。歌劇団のみなさんの演技の素晴らしさや一糸乱れぬ完璧な歌と踊りに、積み重ねてきた練習のすごさを感じました。プロとして極めるということの一つの形がそこにあると思いました。とても有意義な研修でした。