2025年 今日の西高 オープン・ハイスクール2日目 オープン・ハイスクール2日目 2025_08/20 オープン・ハイスクール2日目が終了しました。 生徒主体となって2日間無事にやり遂げることが出来ました。...
2025年 今日の西高 オープン・ハイスクール1日目 オープン・ハイスクール1日目 2025_08/19 本日行われたオープン・ハイスクール1日目が無事に終了しました。 明日は2日目が行われます。本日オープンハイスクールの運営にかかわってくれた生徒たちはお疲れさまでした。明日も頑張りましょう。...
2025年 今日の西高 「等速円運動」の実験を実施しました 「等速円運動」の実験を実施しました 2025_07/23 2年理数物理β 「円運動」 一昨年度に整備された探究ルーム(南館視聴覚教室)にて、等速円運動の実験を行いました。 半径を一定に保ちながらゴム栓を等速円運動させて10回転する時間を測り、等速円運動の半径と周期の関係を理論と実際で比較しようとするものです。半径を一定...
2025年 今日の西高 避難訓練 避難訓練 2025_07/18 本日避難訓練が行われました。訓練火災発生の放送のあと周囲の先生の指示に従い、体育館へ避難しました。避難の際は実際に地震や火事が起こっているという意識をもって迅速に行動することが大切です。 防災訓練で体育館に集合した後は、表彰伝達式を行いました。大会等で上位の成績を残した生徒が表彰され、壮...
2025年 今日の西高 探究活動中間発表会 探究活動中間発表会 2025_07/17 本日2年生が探究活動中間発表会を行いました。 1時間目は大講義室に全クラスが集まり、発表会の概要説明やチームごとに発表練習を行いました。生徒たちは2時間目以降の発表会に向けて、最後の調整をしていました。 2時間目以降普通科は、発表チームと評価を担当する数チームが、割り当てられた...
2025年 今日の西高 プリマ探究発表会 プリマ探究発表会 2025_07/17 本日1年生がプリマ探究発表会を行いました。 プリマ探究発表会は各クラスに分かれて行われ、初めての課題研究をポスターにまとめて発表しました。 質疑応答の時間では、司会の生徒たちが無言の時間を作らないように、挙手を促す以外にも班ごとに質問または感想を発言してもらうなど、うまく発表会を...
2025年 今日の西高 研究ラボⅠ・探究ラボⅠ[ポスター制作] 研究ラボⅠ・探究ラボⅠ[ポスター制作] 2025_07/14 7月11日(金)に研究ラボⅠ・探究ラボⅠ[ポスター制作]を行いました。 7月17日のプリマ探究発表会に向けてポスター制作を進めました。1年生にとっては初めての探究活動になるので、データを集めて分析し、それをポスターにまとめるのに苦労している班が多くありました...
2025年 今日の西高 DR研究・探究[探究計画書作成] DR研究・探究[探究計画書作成] 2025_07/14 7月11日(金)にDR研究・探究[探究計画書作成]を行いました。 7月17日の探究活動中間発表会に向けて探究計画書の作成を進めました。担当教員や班のメンバーでよく話し合い、探究計画書の評価基準もよく確認していました。 今回制作した計画書でスムーズに探究活動が進めら...
2025年 今日の西高 総社夏祭りうちわデザインコンテスト 総社夏祭りうちわデザインコンテスト 2025_07/11 美術部2年の戸川さんが、総社夏祭りうちわデザインコンテストで佳作に選ばれ、7月10日木曜日に表彰式に出席しました。 表彰式は播磨国総社 射楯兵主神社 長生殿で行われ、賞状と記念品を受け取り、受賞したほかの生徒と一緒に記念撮影を撮りました。 総社夏祭りではそばの早...
2025年 今日の西高 球技大会 球技大会 2025_07/10 7月9日(水)に球技大会が行われました。 気温が高く暑かったですが、つねに風が吹いていたので生徒たちは日陰に入って体を休めながら競技を行うことができました。 生徒たちは活気ある様子で競技に取り組んでおり、応援の生徒にも熱が入っていました。どの学年も相手に遠慮することなく、勝つために頑張っ...