H26 SGHブログ 第3回SGH授業 第3回SGH授業(講話 「わが社のグローバル経営戦略」) 平成26年 6月16日(月) 大講義室 生徒47名参加 講師:グローリー株式会社 経営企画部 部長 犬賀 昌人 氏 (西高32回生) 本時は、姫路市に本社を置く「グローリー株式会社」より、経営企画部 部長 犬賀 昌人 氏にビジネス社会における企業成長の取り組...
H26 SGHブログ 第2回SGH授業 第2回授業(講話 「グローバルな社会・ビジネス課題の現状と対策」) 平成26年 6月9日(月) 大講義室 生徒47名参加 講師:京都大学経営管理大学院 経営研究センター長 小林 潔司 教授 (西高24回生) スーパーグローバルハイスクール事業では、社会・ビジネスに関しての課題研究に取り組みます。その一環として第2回...
H26 SGHブログ 第1回SGH授業 第1回授業(SGH今後の活動内容発表) 平成26年6月2日(月) 視聴覚教室 生徒47名参加 姫路西高でのスーパーグローバルハイスクール事業が始まりました。第1回は、企画推進部長の藪内教諭が、本校におけるSGHの取り組み内容、趣旨、1年間の実施計画を説明しました。生徒たちは、やる気に満ち溢れた表情で、真剣に話を...
67回生 修学旅行 67回生 修学旅行4日目 最終日 修学旅行最終日 天候は曇のち晴れ、気温は15-18度で、風が強く肌寒い1日でした。 本日は、宿泊先「京王プラザホテル」にて、朝食→荷物発送を行った後、クラス内で4-8人の班になり、札幌・小樽で自由行動を行いました。 各班、札幌では「北海道大学」「白い恋人パーク」「雪印パーラー」など、小樽では「ルタオ」「小樽運河」「北一...
67回生 修学旅行 67回生 修学旅行3日目 修学旅行3日目 天候は曇り、気温は23-25度で少し暖かくなりました。 本日は、多数の希望者が早朝からゴンドラに乗り、雲海を見学 →旭山動物園にて昼食と園内を散策、 →羊ケ丘展望台で写真を撮影、 →ジンギスカン食べ放題を堪能、 →劇団四季で「美女と野獣」を観劇、 22時10分頃に京王プラザホテルに到着という流れの1日で...
67回生 修学旅行 67回生 修学旅行2日目 午後 修学旅行2日目午後は、天候も回復し、 5-7組「ラフティング」、1-4組「各種体験学習」を行いました。 その後、修学旅行委員を中心に学年レクリエーションを行い、花火の打ち上げと修学旅行中の誕生日メンバーのお祝いをサプライズで行いました。 全員、元気に2日目を終了しました。 ◆午前の各種体験の写真や午後の写真です◆...
67回生 修学旅行 67回生 修学旅行2日目 午前 修学旅行2日目 朝の気温は約13度、少し雨が降っていました。 雨のため、午前5-7組の各種選択体験学習は 「カナディアンカヌー」中止→牧場へ変更 「マウンテンバイク」希望者のみ決行し、その他のメンバーは牧場へ変更になりました。 1-4組は「ラフティング」を行いました。 昼前から雨が止んだため、午後1-4組の各種選択体験...
67回生 修学旅行 67回生 修学旅行1日目 修学旅行1日目は、 6:10 姫路駅発 7:45 伊丹空港着 10:30 新千歳空港着 11:30 ノーザンホースパーク着(昼食) 15:20 夕張炭鉱見学 18:20 サホロリゾートホテル着 夕食後、体育館などでクラスレクリエーションなどを楽しみました。 昼間はくもりで夕方から小雨が降り始めました。 気温は15度で肌...