2025年08月27日

令和7年度 高校生県庁インターンシップ

総務課

学校教育

令和7年度 高校生県庁インターンシップ

 兵庫県では、8月25日(月)~8月29日(金)の5日間に渡り、県立高校に通う高校生を対象に知事部局及び教育委員会事務局や各教育機関等で「県立高校ふるさと共創プロジェクト」の一環としてインターンシップを実施しています。

教育委員会事務局内での実習の様子

実習生の感想

私は教育委員会総務課で、接遇業務,広報作業補助などを体験させていただきました。秘書業務からホームページ作成,給与についてなどこれら全て総務課の仕事ということを知りました。私が特に印象に残ったのは、給与事務補助です。給料明細一枚になるまでに分厚い専用の辞書を使い、たくさんのルールや計算を通っていることを教えていただきました。私たちが普段学校で学べているのは先生方だけでなく、教育委員会の職員の方のおかげでもあることをたくさん感じられる機会でした。この機会を無駄にせず、インターンシップ後に生かしていこうと考えています。

総務課(県立三田西陵高等学校)中野有凛


今回のインターンシップでは広報補助で情報共有のために教育や県についての新聞の記事をまとめたり、接遇補助で学校訪問のための行程表を作ったり、学校の周年記念のはがきのお返事を書いたり、総務課で様々な業務を体験させていただきました。実際に体験していく中で、細かいところまで目をやって気遣うことや、ひとつずつ丁寧に確認しながら作業することが大切だとわかりました。みなさん優しく丁寧に教えてくださったおかげでスムーズに業務を行うことができました。残りのインターンシップでも何事にも積極的に取り組み、自身の進路に活かせるようにしたいです。

総務課(県立三木東高等学校)田中杏奈