令和8年度採用手続
教職員企画課・教職員人事課
教職員採用

提出書類一覧
採用にあたり必要となる提出書類を確認してください(提出期限厳守)。
- 提出書類一覧(県立学校に採用される方)【高等学校/特別支援学校/実習助手/寄宿舎指導員】
- 提出書類一覧(市町組合立学校に採用される方)【小学校/中学校/小・特、中・特の特別支援学校/養護教諭/栄養教諭】
- 教員採用前スクール体験の受講について(御案内)
- 採用までの自己研修に活用する資料
- 第4期「ひょうご教育創造プラン(兵庫県教育基本計画)」
- 令和7年度「指導の重点」
- ICT活用指導力ステップアッププログラム受講ページ(【ID:hyogoICT PW:Step2021】)
- 令和7(2025)年度版 教職員となる人のために
- 兵庫県教員資質向上指標
- 信頼される教職員をめざして
【送付先】
〒658-0081 神戸市東灘区田中町5-3-23
兵庫県教育委員会事務局教職員人事課採用・育成班
現職教育公務員の採用について
現職教育公務員(臨時講師及び会計年度任用職員を除く)の方は、必ず確認してください。
教員採用前ガイダンス ~スムーズに学校現場に入るために~
※ 「ステップ2」を修得していただくようお願いします。
様式等
「提出書類一覧」から提出期限・提出書類・送付先(持参先)をよく確認してください。
- 確認書【全員】9/30(火)必着
- 近親者報告書【該当者】9/30(火)必着
- 外国籍報告書【該当者】9/30(火)必着
- 教員採用前スクール体験受講調査票【該当者】9/30(火)必着
- 得意分野報告書【高等学校 地理歴史・公民合格者】9/30(火)必着
- 健康診断票【全員】
- 教育職員免許状授与予定証明書発行願(様式・記入例)【該当者】
- 履歴書【全員】
- 履歴書作成上の注意
- 在職証明書【該当者】
- 採用にかかる留意事項について
- 令和8年度兵庫県公立学校教員採用候補者名簿原稿変更登録
- 公立学校共済組合員資格取得時に必要な事項等について
※ 教育職員免許状の授与申請(個人申請)された方のみ提出することができます。
大学等で一括申請する場合は、提出することができません。
※ 履歴証明書については、特に様式を定めていませんので、各証明者の様式で提出してください。
その他の連絡事項について
(令和8年度兵庫県公立学校教員採用候補者名簿原稿に登録した住所・電話番号等に変更がある場合はこちら)