情報モラル教育の推進 

教育企画課

学校教育

教育企画課

「ひょうごGIGA ワークブック」等の活用を通じて、情報社会におけるルールやマナーの習得、インターネット利用に当たっての危険の回避や情報セキュリティに関する知識の習得等、発達段階に応じた情報モラル教育に取り組みます。

〇活用型情報モラル教材「ひょうごGIGAワークブック」

ひょうごGIGAワークブック

これまでの情報モラル教育は、情報のリスクのみが強調されることが多くありました。本教材では、リスクだけでなく、上手な情報活用の方法をセットにして学ぶことができます。例えば、端末を使って写真を撮る場合には、写真を撮るときの上手な撮り方と、写真を撮るときのマナー、さらにはトラブルを防ぐための方法やトラブルがあった場合の対応なども学ぶことができます。

ひょうごGIGAワークブック内容一覧 PDF

   

   

 

 

教材の種類 対象 児童生徒用教材 教員用活用の手引き 学習用カード
ビギナー版 小学校低学年
(1~3年生推奨)
PDF PDF PDF
スタンダード版 小学校高学年
(4~6年生推奨)
PDF PDF PDF
アドバンスド版 中学生 PDF PDF PDF
アドバンスド版+ 高校生 PDF PDF PDF

解説動画

 

動画 概要

情報モラル教育の概要
~情報モラル教育の今後のポイント~

(講師:静岡大学 塩田准教授)
引用元:一般財団法人LINEみらい財団

  •  情報モラル教育とは
  •  自覚を促す指導(カード比較法)
  •  情報モラル教育指導のポイント 等

教員研修用動画

 

動画 概要

         

  • スタンダード版 45分教材
  • 題材「使いすぎていないかな①」
  • 【教科・領域】特別活動
  • 【学年】小学校4年生
  • 【身につける情報活用能力】責任を持って適切に情報を扱おうとする態度

  • スタンダード版 15分教材
  • 題材「どのように写真を撮ればよいのかな」
  • 【教科・領域】理科「植物の観察」
  • 【学年】小学校4年生
  • 【身につける情報活用能力】写真撮影のポイント

〇情報モラル教育(教職員研修向け資料)

授業に使える資料

   

 

 

資料 主な内容 データ
1人1台端末を活用する前に ・1人1台端末でできること
・想定されるトラブル等
ppt
様々なSNSについて ・SNSの種類
・想定されるトラブル等
ppt
オンラインゲームの影響について ・オンラインゲームとは
・想定されるトラブル等
ppt
メタバース(仮想空間)について ・メタバースとは
・メタバースの教育への活用等
ppt

〇 その他

〇(兵庫県)青少年インターネット等の利用対策の推進

 青少年のネットトラブル防止大作戦のページへ

  • 「ケータイ・スマホアンケート」及び「インターネット夢中度調査」
  • 人とつながるオフラインキャンプ
  • 話し合ってみよう!ネットとゲームのルールづくり

 

〇(文部科学省)情報モラル教育に関する資料


  

情報モラル学習サイト

小学校1年生から高等学校3年生を対象とした、写真やイラスト、動画を見ながら約3問の問題に挑戦することで、情報モラルについて学習することができる情報モラル教育の学習サイトです。

動画教材(YouTube)

文部科学省が作成している動画教材(YouTube)です。指導を支援する資料も公開されています。兵庫県教育委員会では系統だった指導ができるように指導計画案を作成していますので、ご利用ください。

 

〇(文部科学省)教職員向け資料


  

児童生徒の健康に留意してICTを活用するためのガイドブック(R4.3月)

ICT機器の画面の見えに くさの原因やその改善方策、さらには児童生徒の姿勢に関する指導の充実など、教職員や児童生徒が授業におい てICTを円滑に活用するための留意事項について、専門家の知見なども踏まえ分かりやすく掲載したガイドブックです。

 

〇(総務省)保護者、教職員向け


  

上手にネットと付き合おう!

子どもたちが安心して安全にインターネットを利用できるよう、最近のトラブルの事例から、子どもたちへの指導にあたって保護者や教職員などが知っておくべき事項等を解説した教材です。

 

〇(近畿総合通信局)青少年向け


  

ネットのかしこい使い方

近畿2府4県の関係者が幅広く連携した体制を構築して、青少年の安心・安全なインターネット利用環境の整備のために、各種の取り組みを行っています。